2010年06月30日
生年月日の達人
今回、お迎えしたのは生年月日の達人、
佐奈由紀子さん
佐奈さんは、誕生日研究家で、統計心理学をベースに生年月日から
その人の行動心理を読み解いたり 才能の傾向をみる
「バースデイサイエンス」を提唱されています。
●佐奈さんが研究されている誕生日の統計心理と、
占いの違いは?
占いとは違います。占いは未来を当てるものですが、
バースデイサイエンスは未来を作り出すものです。
例えば、好きな人と両思いになりたい時、占いでは相性をみて結果を予測したり、
ラッキーカラーを取り入れて運気をアップしたりします。
バースデイサイエンスでは、相手にあわせて戦略を練ります。
どんなメール文章で誘えばよいか、デートはどんな所で、どのタイミングで、
どんな言葉で告白すればよいのか、といったことを事前に
組み立てることができるので、結果がついてくるのです。
●誕生日を研究しようと思ったきっかけは?
この研究は私のオリジナルではなく、先哲から引き継いだものです。
ある時、知人から誕生日の研究があることを知り、興味を持ったのでその先生に
会いに出かけ、学び始めました。(2010年現在、先哲の先生は他界されています)
先生の研究は、怖いくらい当たっている…なぜ、ここまでわかるの?
そして、瞬間的に“これって、私がずっと探し求めていた人を救える魔法だ!”と
思い、仕事も辞め研究がスタート、国立図書館にも通いました。
以来、約65年続く誕生日の研究を引き継ぎ、今に至っています。
●ちなみに私・玉川美沙はどんな人間ですか?
出たとこ勝負で、臨機応変に対応する達人です。
相手の出方次第、状況次第で、柔軟に対応を変えることができるのです。
場の雰囲気を察する直観力に長けています。
実は結婚を発表される前に、ファイリングしていたのですが
そのときに出てきたのが、今年を逃すと10年無理でした。
だから、本当に今回の結婚は最高、本当におめでとうございました。
●今後の予定は・・・・?
毎月、バースデイサイエンス講座を開催しています。
基本3タイプを学習していただく内容で、大変好評をいただいています。
次回は7月10日(土)東京池袋で開催します。
講座に出られない方には、無料のメールセミナーを行っています。WEBサイトから
お申し込みいただけます。
また、PHP研究所から3月に出た「誕生日だけで相手の心理が9割読める」も
ご好評いただいています。
投稿者 たまなび : 17:24
今日のメッセージテーマは『誕生日エピソード』です!
『誕生日エピソード』
『妻の誕生日をすっかり忘れてしまい、物凄い剣幕で怒られました』とか、
『我が家では息子の誕生日は毎回寿司を食べに行きます』など、
ステキなお誕生日エピソードをお待ちしています!
投稿者 たまなび : 15:03
2010年06月29日
今日のメッセージテーマは『大興奮!』です!
『大興奮!』
『家族でスポーツ観戦に行くと、子どもたちよりも私のほうが興奮して大騒ぎしてしまいます』とか、
『我が家の犬はお客さんが来ると、なぜか興奮して家中を走り回ります』など、
いろんな大興奮エピソードをお待ちしています!
投稿者 たまなび : 14:32
2010年06月28日
オヤジ学部「待ったなし!託児事情」
現在、待機児童は2万5000人いると言われています。
(平成21年調べ)
年々増加傾向にあるのですが、全国にある保育所の定員と
全国で保育所を利用している子どもの数を比較してみると
実は、定員割れをしています。
これは何を意味しているかというと、「都市部に保育所がなく、
必要な所に保育所が少ない」という事を意味しています。
そこで、ここ2年間で保育所を増やそうと、計画が立てられました。
しかし保育所を増やすには保育士さんが必要になります。
解決策として、都市部の保育士さん不足を解消しようと、
地方の保育士さん志望の方を東京へ招くバスツアーや
就職説明会を開いたり、また「潜在保育士」と呼ばれる資格を持ちながら
現場を離れている保育士さんに注目が集まっています。
玉川さんもいざ、利用する側に立ってみないとわからない事は多いと
話していました。
保育士の皆さん、これからもお仕事頑張って下さい。
投稿者 たまなび : 17:00
たまなびファーム
「たまなび」と「大地を守る会」がコラボして畑で大豆を育ててます!
昨日、6月27日(日)。
たまなび学園イレギュラー研究員・青春ダーツの田中くんが、
埼玉県の本庄駅から車で30分ほどの所にある、
神川町(かみかわまち)のヤマキ醸造さんの畑に行ってきました!
たまにパラパラと雨が降りましたが、
大豆の種を植えている時はずっと晴れ!
かなり暑かったです……。
ヤマキ醸造の筒井宏幸(つつい・ひろゆき)さんからお話を受けて、
田中くんもチャレンジ!
「誰が植えたか区別出来るようにしとこう!」ということで、
3列の「ひろくん」ラインが出来ました!
じゃがいももたくさん!
他の農作物も全て「無農薬、無肥料」なんだそうですよ!
種まきが終わった後、味噌を加工する工程や、醤油のお話なども聞いてきました!
そして、「大地を守る会」のみなさんに看板まで用意して頂きました!
次回はリスナーと一緒に草取りをしつつ、枝豆を食べる予定です!
まだまだ種は植えたばかり!
今後の「たまなびファーム」もお楽しみに!
投稿者 joqr : 15:04
本日のメッセージは『足りない!』のテーマで募集です!
『足りない!』
『ウィンドウショッピングしていたら欲しい洋服を見つけたました。が....お金が足りず買えませんでした』とか、
『小学生の時、身長が足りなくてジェットコースターに乗れませんでした』など、
あなたの何かが「足りない」エピソードをお待ちしています!
投稿者 たまなび : 14:54
2010年06月25日
プロジェクト学部・冷やし中華大賞
プロジェクト学部・冷やし中華大賞
本日、冷やし中華大賞が決定いたしました。
沢山のご応募があり、審査が大変!!
と、スタッフもうれしい悲鳴を上げておりました
さて大賞には「麻婆冷やし中華」が選ばれました。
また、そのほかの「冷やしカレー中華」「ネバネバ中華」も素晴らしいものでした。
でも、何かもうひとひねりほしい!!
というわけで、リスナーさんの中に
「このひと工夫があれば、この冷やし中華はもっとおいしくなるよ!!」
という、案があれば、是非送ってください。
応募いただいた中から抽選で1名様に3000円分の図書券をプレゼントします。
麻婆豆腐中華
材料
・中華麺
・ひき肉
・豆腐
・ネギ
・片栗粉
・豆板醤
・塩、コショウ等。
1.麺を茹でる
★中華麺をゆでる。
★茹でた麺は水で洗っておく。
2.トッピングを作る
★麻婆豆腐を作る。(一般的に作り方で大丈夫です。)
肉、ネギなど炒め、豆板醤を加え、
好みで調味料を入れる。
その後、スープを入れ豆腐を煮る
仕上げに水溶き片栗粉を入れる。
3.盛り付け
★皿に、冷たく冷やした麺を盛り付ける。
麺の上に麻婆豆腐をかける。
カレー冷やし中華
材料
・中華麺
・カレー(ルーを溶いたものなど)
・鳥のささ身
・鳥のひき肉
・冷やし中華のスープ
・卵
1.麺を茹でる
★中華麺をゆでる。
★茹でた麺は水で洗い、あらかじめ用意しておいた
「具の無いカレー」と絡める。
(「具の無いカレー」はあまりとろみの無いもので、冷やしておければよい)
2.トッピングを作る
★鳥のささ身を茹でる。
茹でたささ身を2~3cmの幅で切る。
★鳥のひき肉を炒める。
★卵を茹で、ゆでたまごをつくる。
3.盛り付け
★カレーを絡めた中華麺の上に調理した
「鳥のささ身」「鳥のひき肉」を乗せる。
ゆでの卵を真ん中に載せる。
ネバネバ冷やし中華
材料
・中華麺
・オクラ
・納豆
・メカブ
・山芋
・冷やし中華のスープ
1.麺を茹でる
★中華麺をゆでる。
★茹でた麺は水で洗っておく。
2.トッピングを作る
★オクラを適当な大きさに切る。
★納豆に醤油などを入れて混ぜる。
★メカブは千切りにする。
★山芋をすりおろしておく。
3.盛り付け
★麺の上に千切りにした具をトッピングし、その後冷やした汁をかける。
皆様の意見が待ち遠しい審査員三人です。
投稿者 たまなび : 19:03
本日のメッセージテーマは『元気が出ました!!』です!
『元気が出ました!!』
『出張から帰ってきて子どもの笑顔を見ると元気が出ます』とか、
『仕事で失敗して落ち込んでいたら、友達が夕食に行かない?と誘ってくれ、話を聞いてくれました。元気が出ました!』など、
元気が出るエピソードをお待ちしています!
投稿者 たまなび : 15:14
2010年06月24日
たまなび学園・お仕事学部
あと2週間で七夕!ということで、
本日のお仕事学部は星に関するプラネタリウムのお仕事。
池袋のコニカミノルタプラネタリウム“満天”in Sunshine Cityの
支配人さんにお話をうかがいました。
Q.プラネタリウムのお仕事にはどんなものがあるんでしょうか?
プラネタリウムでは企画・台本・機械操作・解説など
いくつもの作業を一人が兼務することも多い。満天の場合は分業制。
映像を制作するためにイラストを描いたり、写真を撮ったりすることも。
Qどんどん進化しているプラネタリウム。昔と今の違いは?
かつては理科教育の一環という位置づけだったが、
最近ではCGを使った作品の上映や、プラネタリウムのドームを使った
星空コンサートや朗読会も開かれるようになり、多様化してきている。
かつては地球から見た星空だけだったのが、
最近では他の惑星から見た星空なども投影できるようになった。
Q.プラネタリウムで働くには?
星が好きというところは共通しているが、
公共の施設の職員募集を見てなる人や、
大学で天文学などをやっていた人、学校の先生など、なり方は様々。
免許制は特にないが、求人の募集はわりと少ない。
満天では先週の土曜日から9月5日(日)まで、
毎日3種類の番組を上映。詳しくは満天のホームページまで。
この機会に是非プラネタリウムに足を運んでみては?
投稿者 たまなび : 17:49
今日の乱乳?
今日のたまなびにも大竹まことさんと太田英明さんが乱入!
しかも今日はPカップアイドル・風子ちゃんを連れて!
実はこのPカップ美女は玉川さんを元気づけるためのもの。
女性の場合、テンションがあがるのかどうか謎ですが、
頭にPカップのおっぱいを乗せてもらった玉川さんは、
その重さにかなりびっくりしてました。
なんと片方で3キロもあるんだとか。
ちなみにPカップアイドルが来ると聞いて、
休みにもかかわらずかけつけたIディレクターも
頭におっぱいを乗せてもらい、ご満悦。
「あったかい」という生々しいコメントを残してました・・・。
ちなみに風子ちゃんも出演する大竹さんの初監督フィルム「ダーク・オン・ダーク」は、
7月24日(土)から8月6日までテアトル新宿でレイトショーとして公開です。
さてさて、明日はどんな乱入があるんでしょうか?お楽しみに~。
投稿者 たまなび : 17:43
本日のメッセージテーマは『スター』です!
『スター』
『貯金してずっと欲しかった高い望遠鏡を買っちゃいました!』とか、
『運動神経抜群だった高校時代はクラスのスターでしたよ!』など、
あなたの「スター」なエピソードをお待ちしています!
投稿者 たまなび : 14:38
2010年06月23日
足ツボで健康に!
本日のたまラボでは、Matty式足ツボマッサージの
”Matty”さんが特別にいらっしゃいました!
足ツボを押してもらう玉川さん。
痛い事にもなりましたが……。
結局その後は大竹さんの為の足ツボマッサージに……?
大竹さんも痛がっていましたけどね(^o^;)
足ツボによると大竹さんは、
「脳が疲れているけど」「精力に関しては凄く元気!」ということです。
そして後半はずっと大竹さんの足ツボコーナーとなり、
玉川さんは自分で自分の足ツボを押す結果に……。
さて、明日は何が起こるんでしょうか……?
投稿者 たまなび : 18:28
カレーの達人
今回、お迎えしたのはカレーの達人、
水野仁輔さん
水野さんは、カレー研究家としてレシピ集やカレーのお店ガイドなど、
すでに20冊以上の本を書かれ、また日本各地のイベントなどに出張し、
創作カレーを販売する出張料理ユニット「東京カリ〜番長」では
調理主任を務められています。
よろしく、お願いします。
●自宅でカレーを作るときの一工夫
こうすればもっと美味しくなるその方法とは
★玉ねぎをきっちり炒める。 ←強火でがっつり20分
★トマトを使う。 ←トマトでうまみをプラス
★具にする食材はむやみに煮込まず素材の持ち味をいかす。
★スパイスを使う。 ←カレー粉やスパイスは油で炒めて
香りを引き出す
その他、ルウを入れた後は食材を加えない、煮込みすぎない
●かくし味の4種の神器があるとか?
4種のかくし味とは、
バター →こくを増す
にんにく→こくを増す
唐辛子 →辛味
砂糖 →甘み
●この他、スパイスの3種の神器もあるそうですね?
ターメリック →うこん
クミンシード →香り
カイエンヌーペッパー→辛子の成分
これらを使うと本格的なカレーになると、また余っても他の料理にも使えます。
最低、この3つは用意しましょう。
●今後の予定は・・・・?
「東京カリ~番長」のほかに、インド料理を研究普及するための男性4人組、
日印混合料理ユニット「東京スパイス番長」を2年前に立ち上げました。
今年の2月にはメンバーでインドに料理研究会をしに行ってきました。
また、今月カレーに関する本が2冊出ました。
「かんたん、本格 スパイスカレー」
「別格!旬カレー―いつものルウだけで。うまさ一年中。」
よろしく、お願いします
投稿者 たまなび : 17:21
今日のメッセージテーマは『ザ・カレー』です!
『ザ・カレー』
『我が家は夫がチキン派、子どもがビーフ派、私がポーク派なので、カレーの毎回ときはじゃんけんで決めます』とか、
『大鍋で作るので、1度作ると3日間はカレーが続きます』など、
カレーにまつわる楽しいエピソードをお待ちしています!
投稿者 たまなび : 14:49
2010年06月22日
Here come a new Challenger!!
今日のたまなびにも大竹まことさんと
太田英明さんが乱入しました!!
なぜか最初は「パンツ」の話に…
しかもスタジオで見せびらかしたり!!
相変わらずのフリーダムです。
そんな大竹さんは今日、玉川さんを元気づけるために
とんでもない猛獣をたまなびのスタジオに解き放ちました。
ネコ!!猫!!ねこ!!ヌコー!!
可愛いです、とてもかわいいです(*´ω`*)
玉川さんがラジオを忘れるくらいに(笑)
そんな猛獣は、二人にこんなことされていました。
明日は、どんなことをするんでしょう!
楽しみです(*´ω`*)
投稿者 たまなび : 20:00
今日のメッセージは『野菜と私』のテーマで募集です!
『野菜と私』
『子供の頃から大嫌いだったパクチーが、いつの間にか食べられるようになっていました』とか、
『トマトが大好きで4~5種類のトマトを冷蔵庫に常備しています』など、
野菜にまつわるいろんな話をお待ちしています!
投稿者 たまなび : 14:51
2010年06月21日
大竹まことさん乱入!
本日よりスペシャルウィークということで、
「たまなび」に大竹まことさんが乱入しました!
そして、「たまラボ」で用意されたのが、
玉川さんに「元気になってもらう食品」3つ!
嫌な予感がしますが……。
全然動じず食べる玉川さん……。
最終的に太田さんの方が嫌がりながら食べる感じになってしまいました(^o^;)
ちなみに食べたものは
「アリのふりかけ」
「マムシの子供の姿上げサラダ」
「牛のおちんちんのサイコロステーキ」
トイレ⇒3スタ(たまなびのスタジオ)に来た大竹さんといい、
ちょっと下ネタが多くなってしまいましたね……。(^o^;)
結局、玉川さんは興味津々となり、全部一口ずつ食しましたよ!
今週一週間大竹さんは毎日乱入してくるということなので、
明日からもどうなるのか、楽しみ(?)ですね?!
投稿者 たまなび : 19:31
オヤジ学部「日本の最新傘事情」
関東地方は梅雨入りしたというのに、晴れの日が続いていますが…。
今日のテーマは「最新傘事情」です。
今日紹介した「シブカサ」について詳細を。
2007年にスタートしたプロジェクトで
渋谷の街に忘れ物として放置されたビニール傘を再利用し
無料レンタルする活動です。
ビニール傘を有効活用することで
「渋谷をちょっとイイ街にしよう」との思いから始まりました。
シブカサプロジェクトでは、法人や個人から処分予定の
透明・半透明のビニール傘の寄付を受け付けています。
詳細はシブカサのウェブサイトはこちら
http://www.shibukasa.com
そしてリスナーさんから1枚メールを頂いたので、ここでご紹介。
鎌倉市のラジオネーム:きのこの母さん
放送中に玉ちゃんが言っていた「2人でさす用の横長の傘」って
どこで売っているんですか?
おそらくこのような傘なのではないでしょうか?
http://www.lieben2000.co.jp/umbrellas/i/0252.html
これからの雨の季節。
オシャレの1つとして自分の傘を持ってみてはいかがですか?
投稿者 たまなび : 17:00
本日のメッセージテーマは『忘れ物エピソード』です!
『忘れ物エピソード』
『車で出掛けたのをすっかり忘れて、車置いて電車で帰ってきちゃいました』とか、
『娘はよく小学校に行くのにランドセルを持たずに出掛けます』など、
あなたの楽しい忘れ物エピソードをお待ちしています!
投稿者 たまなび : 14:37
2010年06月18日
プロジェクト学部・たまなびファーム
本日は、農業に目覚めたイレギュラー研究員・田中さんの発案で
「たまなびファームプロジェクトが立ち上がりました。
そのムチャぶりに親切に答えてくれたのは
「大地を守る会」の虎谷さん!!
虎谷さん、「大地を守る会」の皆さん
無理に応えてえてくれてありがとうございました。
虎谷さんの勧めで植える植物は「大豆」に決定!!
そして、場所は水が綺麗な「神川町」に決まりました!!
さて、トントン拍子に決まりましたが、果たしてどうなるのでしょうか??
畑に行くのは来週の日曜日!!
この結果は、追って報告します。
左から虎谷さん、ヒロくん、牛島さん。
投稿者 たまなび : 18:52
今日のメッセージテーマは『サプライズ大作戦!』です!
『サプライズ大作戦!』
『小さい頃、帰ってきた両親を驚かせようと押入れに隠れていたのですが、あまりに遅くて心細くなって泣いてしまいました』とか、
『娘の誕生日にサプライズプレゼントをしようと思ったのに、隠してあったプレゼントをみつけられてしまいました。するどい娘です...』など、
あなたのサプライズエピソードをお待ちしています!
投稿者 たまなび : 14:32
2010年06月17日
たまなび学園・お仕事学部
たまなび学園「お仕事学部」、今日のお仕事は映画監督。
「月とキャベツ」「地下鉄(メトロ)に乗って」
「はつ恋」「ラムネ」などの作品で知られる
篠原哲雄監督にお話をうかがいました。
Q.映画監督になったきっかけは?
自分の場合は最初、助監督をしながら自主制作で映画を撮っていた。
その作品がぴあフィルムフェスティバルで賞を取り、
それが劇場公開され、映画の道に進んでいった。
なり方は人それぞれでCMから映画に行ったり、
ドキュメンタリーから映画監督になったりする人もいる。
Q.映画はどのようにして作っていくのでしょうか?
自分からやりたいものを持ち込む場合もあるが、
人から企画を持ち込まれて作る場合も多い。
今回の「ラムネ」はエイベックスの若手で映画をという企画で、
久々に青春映画を撮って欲しいというオーダーがあった。
そこから高校生を主人公にしたらどうか、部活は何にするか、
どんな人物にするかなどを1ヶ月近くかけて細かく決めていった。
Q.監督のお仕事の中ではロケハンが特にお好きだそうですが?
町を歩くときは常にロケハンの気持ちで歩いている。
学校や病院は許可がおりにくく、「ラムネ」の場合は、
明治大学の付属の高校を使わせてもらった。
お願いするとき、私も明治大学のOBなので是非…と
自ら口説きにいった。
なお、篠原監督の映画「ラムネ」は好評につき、
6月26日(土)からヒューマントラストシネマ渋谷で再上映が決定!
見逃したという方はこの機会に是非。詳細はこちら。
投稿者 たまなび : 17:17
本日のメッセージは『初恋』のテーマで募集です!
『初恋』
『高校時代、好きだった女の子と同じ通学電車の隣の車両に乗って、毎朝遠くから見つめていました』とか、
『今年のバレンタインデー、娘が幼稚園の男の子にチョコレートを持っていきたいと言い出しました。娘の初恋に母の私がドキドキです!』など、
甘酸っぱい? 初恋エピソードをお待ちしています!
投稿者 たまなび : 14:31
2010年06月16日
たまなびの「はやぶさ」
今日のたまラボの話題にもなりました「はやぶさ」。
写真は、「絶対に技術士になれない」という女ディレクターR子が作った
たまなびの「はやぶさ」。
JAXA宇宙研究所キッズサイトのペーパークラフトなんですが、
コピー用紙で作ったためにふにゃふにゃになっちゃいました……。
投稿者 たまなび : 18:52
空港の達人
今回、お迎えしたのは空港の達人、
秋元俊二さん
秋本さんは航空ジャーナリスト。学生時代に航空工学を専攻後、
数回の海外生活を経て取材・文筆活動をスタート。
世界の空を旅しながらレポートやエッセイを発表。
著書に『みんなか知りたい空港の疑問50』
『みんなが知りたい旅客機の疑問50』などがあります。
●これまで回った事がある世界の空港の数はどれくらいですか?
よく聞かれますが、数えたことがありません。国の数としては、ざっと50カ国。
また同じ国でもいくつかの都市へ飛んだりしますので、空港の数としては、
その4〜5倍になるかも知れません。よく「もう行ったことのない国はないでしょう?」と言われますが、航空ジャーナリストとしては、日本に就航している、
つまり日本の都市から直接行けるエアラインの路線の取材などが中心に
なりますので、同じ国に毎年何度も出かけるというケースも少なくありません。
その結果、まだまだ行ったことのない国もいろいろあります。
●世界の空港で面白い空港は?
生ビールを造っているドイツの空港
ドイツのミュンヘン空港では作りたてのビールがいただけます。
エアロブロイというお店が空港内にあるのですが、実は個々の生ビール、
愛知のセントレア空港でも飲むことが出来ます(毎年4月下旬から期間限定)。
セントレアとしまい空港ということで本場の生ビールが味わえます。
トランジットが楽しい空港
シンガポールのチャンギ空港は、世界一トランジットが楽しめる空港かも。
なんと空港内に映画館、プール、カラオケボックス、仮眠用ホテル、
フィットネスクラブ、フードコートなどがあって乗り継ぎの余った時間を
好きに楽しめるのです。
また、ここでは乗り継ぎの待ち時間に無料で2時間ほどの市内ツアーにも
連れて行ってくれます。
他、オランダのスキポール空港などはターミナル内でカジノや美術館があります。
どの空港も世界の「ハブ空港」になろうと、努力しています。
つまり、世界中の都市と都市をすべてダイレクトにつなぐというのは
不可能なので、自分の空港で乗り継いで旅行をしてもらえるよう、
乗り継ぎ客にとっていかに快適な空港であるかがテーマになっています。
●最近の日本の空港の変化は?
一番のポイントは、飛行機に乗る用事がない人でも足を運びたくなるような、
楽しいスポットにすることでしょう。滑走路を飛び立っていくシーンを
背景にカフェでデートしたり、ショッピングを目的に空港を訪れたり。
海外で成功している空港の多くは、非航空部門の収益が多くを占めています。
日本では、以前は飛行機に乗り慣れた人ほど
「空港には出発時間のぎりぎりに入る」と自慢していたのですが、
これは裏を返せば、早く着いてもやることがないから。
最近は、できるだけ早く空港に着いて、出発まで思い思いに
楽しくすごしたいという人が増えてきました。
●今後の予定は…?
サイエンス・アイ新書シリーズの新しい1冊として
『ボーイング777機長まるごと体験』という新しい本が出ました。
成田からパリまでの路線をモデルに、エアラインの機長が朝自宅を出て
空港に到着し、スタッフと打ち合わせ、出発準備を整えて、コクピットに
入って離陸・上昇し、巡航飛行をへてパリの空港に着陸するまでを
ドキュメントとして追い、エアライン機長が実際にどんな仕事をしているのか
を誰にでもわかるようにやさしく書いています。
この本が、6月15日に発売されました。
投稿者 たまなび : 17:27
今日のメッセージは『いってらっしゃい&おかえりなさい』のテーマで募集です!
『いってらっしゃい&おかえりなさい』
『うちの猫は、私が帰宅すると必ず玄関で出迎えてくれます』とか、
『我が家のひとり息子が先日から1人暮らしを始めました。ちょっと寂しいですが、いってらっしゃいと元気に送りだしました』など、
いろんな場面でのいってらっしゃい&おかえりなさいエピソードをお待ちしています!
投稿者 たまなび : 14:55
2010年06月15日
今日の一枚
イチゴ娘さんから頂いたひばりのヒナの写真です。
かわいい~
今日のたまなびは鳥ネタで盛り上がりました!!
投稿者 たまなび : 18:28
今日のメッセージテーマは『ものまねエピソード』です!
『ものまねエピソード』
『たまに家で宝塚メイクを真似てみたりします』とか、
『なぜかよく友達に自分のモノマネをされます。そんなに特徴あるかなぁ?』など、
あなたのものまねエピソードをお待ちしています!
投稿者 たまなび : 14:51
2010年06月14日
オヤジ学部「日本の水産業の実績と展望」
今日のオヤジ学部は「日本の水産業」について菅野詩朗アナウンサーが
教えてくれました。
マグロとウナギに関しては、天然の幼魚を捕獲して成長させる養殖ではなく
卵から幼魚、そして成魚に成長させて産卵。更にはその卵から幼魚へと
サイクルで考える完全養殖が注目されています。というお話でした。
日本は消費だけでなく、こういった技術もあるという事をもっと世界に
広めていくべきなのでは?という話をしました。
クジラに関しては、国際捕鯨取締条約によって、捕獲したクジラは可能な限り
利用しなければならない。という条文があるという事を紹介し
国際捕鯨委員会の議長案には「捕鯨を認めるが数頭制限をして
更に将来的にはゼロにしましょう」というものが出ている。というお話でした。
投稿者 たまなび : 17:00
本日のメッセージテーマは『すごいぞニッポン!』です!
『すごいぞニッポン!』
『今朝「はやぶさ」のニュースを見て、日本の技術力ってすごいな~と改めて思いました』とか、
『海外旅行に行って豪華な料理を食べても、日本に帰ってきて食べるご飯とお味噌汁が一番美味しくって、日本の食事が最高だな~と実感します』など、
あなたが思う日本の凄いところは? ご意見お待ちしています!
投稿者 たまなび : 14:37
2010年06月11日
プロジェクト学部・冷やし中華プロジェクト
たまなびでは新たな冷やし中華を開発するプロジェクトを開始しました。
手はじめにまず、街頭でインタビューしてきました。
街頭でお話を聞いた結果…
★凄く冷たい冷やし中華。
★あんかけ角煮冷やし中華。
★ソーメンにみかんを入れるみたいに、フルーツ冷やし中華。
★とにかく具沢山。
などの意見が…
また、冷やし中華の達人こと「林家正蔵」師匠にお話を聞きました。
正蔵師匠の冷やし中華のこだわりはこだわり
★おつゆが最後まで飲み干せること。
★タレはちゃんとスープを作ってあり、酸味、醤油、ごま油などバランスがいい。
★辛子は練り辛子。
また、こんな冷やし中華があったらいいのでは?
との質問には
★カレー冷やしはどう?
★キーマカレーが上に乗っている、もしくは、スープ自体がカレー味。
★どこかのコンビニと手を組んで売ってみては?
等々…
う~ん様々な意見が…
どうしたらいいのか分からない…
というわけで、このようにしてみました。
「たまなび冷やし中華大賞」開催!!
一番美味しい冷やし中華に大賞を受賞し、
受賞した冷やし中華は商品化したいと思います。
なので、もし、良いレシピが有りましたら
ぜひたまなびに教えてください。
また、同時に「たまなびの冷やし中華を出してもいいよ!!」
という心優しいお店も同時に募集したいと思います。
皆様、よろしくお願い致します。
((ヾ(´・ω・`)[☆.:゚+よろしく.:+゚☆](´・ω・`)シ))
あと、タンポポが舞台をやります。
そちらもよろしくお願いします。
投稿者 たまなび : 17:26
今日のメッセージテーマは『期待しています!』です!
『期待しています!』
「まずはなんといってもサッカー日本代表! 選手の故障とかあるけど、やっぱり期待してます!」とか、
「結婚してからもうすぐ10年目の記念日。無頓着な旦那もさすがにスイートテンくらいは...」など、
あなたがいま期待していることはなんですか? 期待にまつわるエピソードをお待ちしています!
投稿者 たまなび : 14:38
2010年06月10日
たまなび学園・お仕事学部
たまなび学園「お仕事学部」、今日のお仕事は丼物専門店。
西川口並木商店会にある「どんぐり」の店長さんに
お話をうかがいました。
Q.どんぐりという名前の由来は?
お客さんにもよく聞かれるが、
実はどんぐりとどんぶりをかけているわけではない。
子供の頃、山間部で自然に囲まれて育ったため、
お店を出すなら「どんぐり」という名前にしようとずっと思っていた。
Q.なぜ丼物のお店に?
以前、蕎麦屋で働いていて、自分の店を持つことにした際、
蕎麦は一人だと難しいので、カツ丼や親子丼など丼物だけにした。
夜はミニ丼のセット、夜はお酒や一品料理も出している。
Q.メニューを決める上での工夫は?
お店の独自色を出すため、カツ丼は埼玉県の「愛彩豚」や
地元の卵、お米を使って作っている(地産地消)。
また、蕎麦屋のまかないでよく出る
「たぬき丼」(揚げ玉を卵でとじたもの)も出している。
「どんぐり」さんがある川口エリアを始め、
アトム通貨が使える各商店街では7月7日まで
「エコ・アクション・ラリー」を開催。
期間中に加盟店でプロジェクトに参加すると、
アトム通貨の他にラリー応募シールがもらえ、それを3枚1口で応募すると、
環境省エコアクションポイントや賞品がもらえます。
この機会に是非行ってみては?
◎どんぐり
埼玉県川口市並木4-4-1 TEL 048-258-9538
営業時間11:00~14:00 17:00~23:00
投稿者 たまなび : 17:25
本日のメッセージは『お菓子と私』のテーマで募集です!
『お菓子と私』
『やっぱりお茶うけは塩大福に限ります!』とか、
『初めて彼のために焼いたクッキーは、配分を間違えてレンガのように固くなってしまいました...』など、
お菓子にまつわるエピソードをお待ちしています!
投稿者 たまなび : 15:01
2010年06月09日
行政書士の達人
今回、お迎えしたのは行政書士の達人、
田島隆さん
田島さんは漫画「カバチタレ!」や「特上かバチ」原作者の行政書士。
過去、ビル清掃、トラックの運転手、花屋等々、30あまりの職を転々とし、
フリーターの走りとなりました。
ある職場を不当解雇され給料が未払いとなった際、市の無料法律相談で
内容証明での請求するようアドバイスを受けて給料を回収したという
経験をきっかけに法律を学び20代で行政書士の試験に合格。
最近、暮らしの瀬戸際法律相談『法律カバチ』という本を再リリースされました。
●行政書士というお仕事を簡単に言うとどんなお仕事ですか?
曰く町の法律屋さん…相続問題。離婚、借金、日常の小さなトラブルまで
相談にのる仕事。
弁護士さんとの違いでいうと、弁護士さんはあなたの代わりに話を
つけてくれる
一方、行政書士は、あなた自身が交渉しますが、そのサポートはします
という感じでしょうか?
●最近多くなった相談事は?
最近は、離婚にまつわる相談が多いように思います。離婚そのものの相談も
ありますが、不倫相手に対する慰謝料請求とともに離婚協議をまとめたい、
といった事例が増えています。
●書かれた本「法律カバチ」の中から、現代をうつすような実際にあった例をひとつ教えてください?
不景気の影響でボーナスが出そうにありません。すると住宅ローンの返済が出来なく
なります…家を手放さなくてもいい方法を教えて下さい。
1 ボーナスを前提とした返済計画の変更する
2 住宅ローンで購入した住宅に自分が住むことを断念する
それを人に貸して賃料収入の中からローン返済が出来る仕組みをつくる
その間は親御さんと同居するなどを考える
最悪、リストラなどになった場合は、家は競売にかけられます(不動産価格の下落で)
市場価格では5割から7割でしか売却できない。
また、自己破産も検討課題に入ってきます。他に任意売却という方法もありますが
かなり足元を見られ損をしてしまいます。
●相談したくても気になるのが費用…相談料はいくらくらいですか??
相談料は、私の事務所では無料で受けています。これは私自身が若い頃、
困り事があっても相談料が払えないため、法律家のところに行けなかったという
経験によるもの。
しかし、一般的な行政書士の場合は、地域性がありますが1時間5千円前後の相談料が
必要となるのではないでしょうか。ざっくりと傾向をいえば、都会では有料高額化、
田舎では無料または低額になるという傾向があります。
ちなみに、弁護士の場合、相談料は30分5千円です。
行政書士、弁護士ともに相談内容で相談料が変わることはありません。
●今後の予定は・・・・?
「特上カバチ!!」と「激昂がんぼ」の次巻、それと講談社から「大人のケンカ術」が
発売されています。
ケンカ術はノウハウ本ではなく、どちらかというと私の生い立ちや法律屋を
目指したわけなどを語った読み物です。お陰様で、週間売上げで1位になったりと
ご好評をいただいております。
投稿者 たまなび : 17:18
今日のメッセージテーマは『ザ・お小遣い』です!
『ザ・お小遣い』
『子供の頃は何かお手伝いをするごとにお小遣いを貰えたので、欲しいおもちゃがある時は皿洗い・風呂掃除・窓拭き...とにかくお手伝いをしまくりました』とか、
『妻にお小遣いの値上げを要求したいんですが、怖くてなかなか言い出せないままです』など、
あなたのお小遣いエピソードをお待ちしています!
投稿者 たまなび : 14:19
2010年06月08日
今日のメッセージテーマは『雨の日の過ごし方』です!
『雨の日の過ごし方』
『雨が続くと猫が外に出られなくて大暴れするので大変です』とか、
『傘を持つのがキライで出来るだけ外に出たくないので、家の中にあるもので一日どうやって過ごすか頭をフル回転させます』など、
あなたの雨の日の過ごし方を教えてください!
投稿者 たまなび : 14:51
2010年06月07日
エコライフフェア2010にて
先週の土曜、日曜と代々木で開催されていた
「エコライフフェア2010」
アトム通貨実行委員会さんのブース内で、
文化放送(たまなび)も参加しました!
このイベントで、ペットボトルのキャップは新たに21000個回収。
アトム通貨と文化放送の連動企画「地球にありがとう」では、
たくさんのメッセージが集まりました。
出張した立体画「七福たまにゃび」にも
多くの人が写真を撮るなどして、大盛況となりました。
CO2削減など、地球環境の為のイベント。
「たまなび」が行うエコイベント時には、
エコキャップ運動を実施していますので、
みなさんこれからもペットボトルのキャップ集めをよろしくお願い致します!
投稿者 たまなび : 19:40
オヤジ学部「シーズン到来!夏山の魅力と注意点」
今日のたまなび学園「夏山の魅力と注意点」というテーマでお届けしました。
放送後にもリスナーさんからメールが届いたので、ご紹介させていただきます。
ラジオネーム:杉ナビ区阿佐がニャ・ミニャミさん
リュックのウエストベルトはお腹ではなく腰骨の所に安定させます。
こうすると、足も動かせるし、荷も安定します。
お腹というより、もう少し下の腰あたりがいいよ。ていうメッセージでした。
玉ナビネーム:下山家さん
登山ウェアがカラフルになっていること聞きました。
ウェアについて補足したいことがあります。
黒系は止めた方がいいですよ。
スズメバチに襲われます。
下山家さんは、過去に3度もスズメバチに襲われたそうです。
貴重な体験談、ありがとうございました。
お名前なしさん
登山を断する勇気と、万が一、どうすればいいのか?教えて下さい。
女性登山家・田部井淳子さんにお話を伺いました。
多くの登山経験者は、午後3時~4時には目的地に着くように計画をしています。
少し早めな感じがしますが、下山をするのを考えると時間で降りるのが鉄則なんだそうです。
「頂上に着くことだけが登山ではない」ということでした。
また、体力に自信がないという人は、設定されている時間の2割増で考えると良いでしょう。
これからシーズン到来となる夏山、事故の無いようお気をつけ下さい。
投稿者 たまなび : 17:00
本日のメッセージは『叫びたい!』のテーマで募集です!
『叫びたい!』
『休みの日くらい家でゴロゴロしてないで、家族サービスして! と夫に叫びたいです』とか、
『後輩だけど社長の息子だから言いたいけど言えない...たまにはデスク周りの掃除をしろー!!』など、
あなたがいま声を大にして叫びたいことを教えてください!
投稿者 たまなび : 14:47
2010年06月04日
プロジェクト学部・ドギーバッグ
今回、「ドギーバッグ」の普及のためにたまなびは動きました。
日本は「もったいない」文化の国ですが、
食料に関してはあまりそうではないようです。
世界各国が行っている食糧支援の総量が740万トン
日本の食品廃棄量はほぼそれと同数だそうです。
「ドギーバッグ普及委員会」では、その食料のもったいないを解決すべく、
お店での食べ残しを持ち帰るようにする為に「ドギーバッグ」を提案しています。
しかし、今ひとつ持ち帰りの習慣が定着しない。
そこで、たまなびが立ち上がりました。
これから、認知率アップのために頑張ります。
またみなさんもアイディアがありましたら、アイディアを下さい。
ちなみに、これは食べ残しを見つけた田中さん。
そして、それを持ち帰る田中さん。
投稿者 たまなび : 17:33
今日のメッセージテーマは『もったいない!』です!
『もったいない!』
『子ども達が残したゴハンを、もったいな~いって全部食べちゃいます!』とか、
『靴や洋服は穴があくまで着まくります!』など、
あなたが思うもったいないことについての話をお待ちしています!
投稿者 たまなび : 14:37
2010年06月03日
たまなび学園・お仕事学部
たまなび学園「お仕事学部」、今日のお仕事は産直ショップ。
早稲田商店街の「こだわり商店」の店長さんにお話をうかがいました。
Q.どんな産地の商品を販売?
群馬、栃木、茨城、宮城、長野、高知など全国の生産者から
自分がおいしいと思った商品のみを厳選して販売。
Q.販売の際にこだわっていることは?
お客さんみんなに声をかけるようにしている。
(1人あたりの接客時間はおよそ10分!)
どこから仕入れた商品なのか
どんな風に料理するとおいしいかをきちんと話す。
Q.今の時期、お薦めのものは?
・土佐の文旦。小夏という柑橘類もおいしい。
・長野のきのこ農家のしいたけ、なめこ、生きくらげもお薦め。
今月は店頭で実演販売もやっている。
・栃木のイチゴジャム。果肉がゴロゴロ入っていておいしくて
あっという間に食べてしまう。年間に1000本売れる。
Q.お店で行っているアトム通貨プロジェクトは?
・500円以上お買い上げで「袋はいらない」と言ってくれた人に10馬力。
・家にあるレジ袋や紙袋などを10枚持ってきてくれた人に10馬力。
お店で袋が必要な時にはこの袋を再利用。
・年間で5000枚の袋の削減になっている。
早稲田商店街をはじめ、アトム通貨が使える商店街では、
6月5日から7月7日まで「エコ・アクション・ラリー」を開催。
期間中に加盟店でプロジェクトに参加すると、アトム通貨の他に
ラリー応募シールがもらえ、3枚1口で応募すると、
環境省エコアクションポイントや賞品がもらえます。
この機会に是非!
◎産直ショップ「こだわり商店」
新宿区西早稲田1-9-13 03-3203-5801
お店のブログはこちら。
投稿者 たまなび : 17:03
本日のメッセージテーマは『小さなこだわり』です!
『小さなこだわり』
『豆腐料理はどんなものにでも絹ごしを使います。 木綿はだめ!』とか、
『電車では端の席にしか座りません』など、
あなただけのこだわりについて教えてください!
投稿者 たまなび : 14:57
2010年06月02日
都バスの旅の達人
今回、お迎えしたのは都バス旅行の達人、
加藤佳一さん
加藤さんは、NPO日本バス文化保存振興委員会理事で、
また日本バス友の会会員。
またバス専門誌「バスジャパン」を創刊。またバスに関する本も
たくさん書かれていて、著書に『バスで旅を創る!』
『至福の長距離バス・自由自在』、
また最新刊としては「都バスで行く東京散歩」などがあります。
●本当にバスがお好きなようですね?バスの魅力って何ですか?
幼いころを台東区の谷中で過ごした私にとって、いちばん身近な交通機関が
上野公園~今井間を走っていたトロリーバス(トロリーバス廃止後は都バスに
変更)
「今井」という行き先を見て抱いていた好奇心が、私を旅好きな大人へと
成長させたのです。
余談ですが、私は酒飲みなので、マイカーと違って昼間からビールが
飲めるのも魅力。路線バスはお薦めですね。
●書かれた本「都バスで行く東京散歩」は、
都内の楽しい旅が満載。
そこからひとつお薦めのコースを教えて下さい?
★《草63》という系統で行く下町商店街つまみ食いそぞろ歩きコース。
池袋~とげ抜き地蔵~千駄木~浅草雷門まで行きますが
下町グルメがお勧め。
とげ抜き地蔵で塩大福 谷中銀座で野菜コロッケ、
雷門で人形焼を味わう旅です。
★《上26》という系統で行く梅雨明けを楽しむコース
上野公演~谷中~入谷鬼子母神、亀戸天神~亀戸わ巡ります。
言問い通りの老舗「丸井」でうなぎを味わい下谷で朝顔市を堪能します。
毎年、朝顔市は7月6日から8日に開催。
また7月9日10日は浅草の ほおずき市もあります。
そして亀戸では葛餅の老舗「船橋屋」で一休みして涼しげな葛餅を
いただくというお勧めコース。
●都バスでの旅で一番驚いたこと(新たな発見等)は?
都バスがほぼ時刻表どおりに走っていること。私がバスの魅力を
発信し始めたころは、バブル絶頂期で、都心の道路は激しく渋滞していました。
都バスは、10分遅れ、15分遅れはあたりまえ、30分来ないこともありました。
けれどいまは、長引く不況のせいなのか、都民にエコ意識が芽生えたのか、
クルマが減った気がします。
また、バスレーンやバス優先信号などが整備されたこともあり、
ほとんどのバスが5分と遅れていませんでした。
●旅を楽しむのに1日乗り放題の切符があるとか?
500円で1日乗り放題のチケットがある。
他にまずは「都営まるごときっぷ」。大人700円、子ども350円で、
都バスに加え、都電、都営地下鉄、日暮里・舎人ライナーにも1日乗り放題です。
次に「東京フリーきっぷ」。
大人1,580円、子ども790円で、都営だけでなく、東京メトロ全線と
都区内のJR線が加わります。
また、PASMOやSuicaで都バスから都バスへ90分以内に乗り継ぐと、
2つめのバスの運賃が大人100円、子ども50円となり、都区内路線の場合は
半額にあたります。
これは、現金やバス共通カードにはなかった新しいサービスです。
●今後の予定は・・・・?
クラッセという出版社から7月中旬、夏休み前に『路線バス・終点の構図(仮題)
を発売予定です。私が25年間にわたって路線バスで訪ねた60ヵ所の終点。
その土地を写真とエッセイで紹介します。それこそ谷奥から岬の先端まで
行きましたが、都バスからも3ヵ所、東大構内(文京区)、
若洲キャンプ場(江東区)、上成木(青梅市)を収録しています。
投稿者 たまなび : 17:18
今日のメッセージテーマは『裏切られたー!』です!
『裏切られたー!』
『私、小食なの...と言っていた妻。
結婚後、家族の誰よりも大食いになりました...ちょっと裏切られた気分...』とか、
『合コン前、私全然準備してない~と言っていた友達。
当日はバッチリメイクでおろし立ての勝負服を着てきました』など、
裏切られた!エピソードをお待ちしています!
投稿者 たまなび : 15:42
2010年06月01日
今日のメッセージテーマは『服と私』です!
『服と私』
『黒が好きで、持っている服は黒ばかりです』とか、
『学生時代は学ランだったし、現在の仕事も作業着。密かにネクタイに憧れてます』など、
洋服にまつわるいろんな話をお待ちしています!
投稿者 たまなび : 14:39