« 今日のメッセージテーマは『おみやげエピソード』です! | トレンだま「食」帰省みやげ »


2009年12月30日

時代考証の匠

今回、お迎えした匠は、時代考証の匠
時野佐一郎さん


時野さんは、歴史作家であり、テレビや小説など多くの時代考証も
手掛けられていて、秋のドラマ『サムライ・ハイスクール』の
時代考証も担当されました。

●ここ数年武将ブームですが、実は武士はこんな一面も
あったというのは?


~著書「武士道の真実」より

 武士の多くは出世と家禄のため金とワイロにまみれていたし、
 アホで駄目な主君なら押し込めることも厭わなかった。
 また内職に精を出し、妻の不倫も示談で解決した。
 その内職とは、朝顔を作ったり、金魚を育てたり、将棋の駒つくりなど。
 驚くべきは、武士の資格は金さえ出せば、誰でも簡単に手に入れることが
 できた。勝海舟も榎本武陽ももともと祖先は農家でした。


 
●来年の大河ドラマは「龍馬伝」。
 坂本龍馬に実は、こんな一面もありましたは?

 三菱の創始者・岩崎弥太郎に金をせびって嫌われていた
 身長が180センチ近くあったというのはウソ、本当は169センチ程度。
 それでも当時からすれば大きかった。


●話題のドラマ「坂の上の雲」ここに登場する人物たちの
エピソードも教えて下さい?


 秋山 好古(陸軍軍人。“日本騎兵の父”とよばれる)、
 弟・秋山 真之(海軍軍人。日露戦争時の連合艦隊参謀)たちの意外なエピソード

 秋山真之のマメ好きは知られているが、兄の好古は酒が大好き。
 一日五合呑んだ。戦争中も呑んでいた。

 真之は戦後、宗教にはまって僧になろうとした。
 好古は軍人をやめて、田舎の校長先生となってしまった

 真之の親友・正岡子規は、野球に貢献したということで
 「野球の殿堂入り」している
 
 正露丸は日露戦争のときに開発されたもので、ロシアを征服するという意味

 日露戦争の名将・乃木希典は、その後、学習院の校長となったが、
 日本初の美人コンテストで優勝した末弘ヒロ子を退学処分とした  


●今後の何か予定とか、出版物のリリース予定などは?


 来年、学研から「大人の日本史」というタイトルの本を出版します。

投稿者 たまなび : 2009年12月30日 17:16

文化放送へ戻る