« 今日のメッセージは『なるほど~と思った話』を募集です! | トレンだま「エンタメ金曜日」―『鉄腕アトム』 »


2009年10月23日

チェック魂

今週の深層心理テスト、まずはこちらからチェック!

あなたは買い物を終えてスーパーのレジにいます。お金を払う時になって、
あなたはうっかり100円玉を落としてしまいました。
しかしその100円玉が見当たりません。あなたはどうしますか?

1 他の人を押しのけても絶対に探し出す
2 探すけれど、人の邪魔になるからと割と早めにあきらめる
3 周りの人に声をかけて一緒に探してもらう?
4 100円くらいで騒ぐとみっともないので最初から探さない
5 スーパーの人に頼んで、後でさがしてもらっておく?


あなたは何番を選びましたか?
このチェックで判るのは「あなたの説得度」

①他の人を押しのけても絶対に探し出す
『説得力度は50%』
行動力の人で、思い立ったら考える前にまず行動する人。
さらに、ものすごく負けず嫌いで自分に自信があるので相手が
納得するまで説得し続ける人。
しかし、あまり相手の気持ちを考えないので、うるさがられることが・・・。
あなたの熱い気持ちが押しつけととらえられないようにしてください!


②割と早めにあきらめる
『説得力度は90%』
相手の状況や立場を考えて行動できる人。相手のペースに合わせながら
タイミングよく納得する言動を見せることが出来る説得上手な人。
なにより相手を傷つけないで納得させる術は天下一品。
しかし、あまりに相手の立場を考えてたまに本末転倒になることも。
本題を間違えないで下さい。


③一緒に探してもらう
『説得力度は70%』
相手を説得する場合、周囲の人もうまく味方につけてしまい、気がつくと
あなたの作戦通りにみんなを動かせる能力を備えています。
あなたの人間的な魅力から知らず知らずのうちにあなたの意見に同調します。
しかし、たまに辛口の批判やアドバイスをくれる人をそばに置いておかないと
大失敗する可能性もあります。


④みっともないので最初から探さない
『説得力度は10%』
自分の好きなこと以外はまったく興味を示さないので、反対意見の人を
説得する必要などないと考えています。むしろ色々な人と意見があるから
面白いと思っています。
研究家タイプで、ひとつのことを突き詰めると物凄い発見や
アイデアを生み出す力を持っています。

⑤スーパーの人に頼む!
『説得力度30%』
合理主義者で、上司だろうが立場が偉い人だろうが自分の意見や
反対意見などはっきりとモノが言える人です。また自分を強く
もっている人なので、人からの説得に対して違うと思ったら絶対に
意見を曲げません。そんな性格だから人を説得することは苦手。
しかし頑固にならず。もう少し色々な意見や考え方を取り入れてもいいのでは。

そして、もうひとつのチェックはこちら
当てはまると思えば、○で答えて下さい。
最終的に、その○の数で判断します。○の数を覚えておいてくださいね


1 学生時代、クラス委員などを務めた経験がある
2 写真は笑顔の写真が多い
3 展覧会などには予め勉強していく
4 親しい人の長所や短所はある程度の理解している
5 趣味でも、ただ楽しいだけではダメだと思う
6 人に頼みごとをしてあまりノーと言われた経験がない
7 5年後、10年後の自分なりの計画がある
8 かなり喜怒哀楽が激しいタイプだ
9 仕事やお願い事など、一度や二度断られても平気だ
10 パートナー(恋人)との恋愛はあなたの片思いから始まった
11 悩み事の相談をよく受ける
12 年賀状や暑中見舞いは決まって出すほうだ  
      


0~2個
説得力度は10%。
どうにも人を引っ張って行くよりは一緒に歩くことを望むタイプ。
人を無理やり説得して同じ方向に導くより、違う意見を求めます。
しかし、寛容なのはいいのですが、あなたがリーダーの場合会社や
ご近所であまりにまとまりがなく、みんなバラバラの行動をしがち、ご注意。

3~5個
説得力度は50%
そこそこ力はあるのですが、苦手な人の説得は逃げ腰。他の人に
頼んで自分では解決しないタイプ。また、苦手だからと当たって
ぶつかれでは無く、一度じっくりと話し込んでみて解決を。

6~8個
説得力度は70%
あなたの人望で、人は納得して動きます。だからあなた自身も
みんなの見本になろうと努力していますが、たまに疲れます。
ストレスも感じます。無理をしたり、自分に嘘をつかず、
本音で付き合ってください。

9つ以上
説得力度は90%
かなり人を説得して納得させうまく指導できる人です。ある程度強引な
面が必要なのは判りますが、世代で考え方が違い反発されることも。
戸惑いがあったら色々な世代と話し込んで下さい。

さて、あなたは当たっていましたか?
来週も、お楽しみに。

投稿者 たまなび : 2009年10月23日 17:10

文化放送へ戻る