« 本日のメッセージテーマは『一か八かやってみました』です! | 帰省土産。 »


2009年01月08日

トライ魂

try0108.jpg

(上の写真は、今回お世話になった西村先生!日本で最も有名な卓球コーチ!)

先週は放送時間の都合でコーナーが無くなってしまったので、
今回が本年初の『トライ魂』になります。

皆様、改めて、明けましておめでとうございます。
本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

今までよりも更に、ゆるーく、
魅力的なコーナーにしてゆければと。


さてさて。

そんな新年最初のトライ魂のテーマは、
正月ボケの体に効く、スポーツ系の企画です。

今回はコチラ!


「『スリッパ卓球』にトライ」!


スリッパ卓球。
皆様ご存知でしょうか?

ふざけた遊びかと思いきや、
近年密かなブームになっていて、
このスポーツ発祥の地・山形県の河北町(かほくちょう)では、
スリッパ卓球の世界大会なるものも開催されているそうなんです。


このスポーツが生まれたのは、正確には1997年のこと。

河北町にとってこの年は、『高齢者のオリンピック』と呼ばれることもある
『全国健康福祉祭』、通称『ねんりんピック』の開催地を担当した年でした。

『ねんりんピック』は参加者も非常に多いため、
試合の合間に時間がちょっと空いたりするそうなんですね。

そのため、主催地のスタッフの方は、
その時間を様々なエキシビジョンなどで埋めて、
お客さんや選手の皆さんを飽きさせないような工夫をするんですが・・・

そこは、オリンピックの開催地と同じです。

他の開催地と違って『河北町、すごいなあ~。おもしろいなあ~』なんてことを
思わせるような企画が求められる訳ですよ。
地元ならではの特徴のある、面白い何かを考える必要があると。

担当スタッフの方は頭をひねりました。


『地元ならでは・・・? 地元の名産といえば、スリッパ・・・
 そして、河北町といえば、卓球も盛んだよなあ。
 今までに、世界チャンピオンの選手なんかも出てるし・・・
 うーん・・・卓球とスリッパ・・・スリッパと卓球・・・
 スリッパ・・・卓球・・・ はっ!? はうあっ!』


この『スリッパ卓球』のアイデアを思いついたのは、
役場にお勤めの小林さんという方でした。

実際に上記のような思考を経て思いついたかどうかは定かではありませんが、
河北町、ホントにスリッパと卓球が『盛ん』なんです。

スリッパの生産額は、日本の4分の1を占めるほど。

卓球に関しては、今までに小和田敏子さんなどの
世界チャンピオン(1969年)のほか、
日本トップレベルの選手を数多く輩出しています。

それをうまく組み合わせたのが、小林さんという訳ですね。

実際にこの『スリッパ卓球』をやってみたところ、大好評だったそうです。

その後、2004年からは世界大会も始まり、
以後、毎年6月の第4日曜日に開催されています。

なぜこの時期にやるのかということについては、

『スリッパ卓球などという、『お遊び』みたいなもののためだけに、
 わざわざ河北町に来ていただくのは恐縮である。
 せめて、地元のもう1つの名物、
 さくらんぼがおいしい季節に合わせていらしていただき、
 それも一緒に楽しんでほしい』

 ・・・という思いが込められているのだそうです。(素晴らしい!)




さてさて、さて。

今回は、大学卓球界の名門・東京富士大学卓球部のご協力も
いただきつつお届けしました。

日本トップレベルの選手にも試していただいたんですが、意外や意外。
すごくへたくそ(!)だったんですよ。

やっぱり、普段のラケットとは勝手が違うそうで・・・
素人のケチャップさんとも接戦を繰り広げているくらいでした。

こういう、間口の広さというか、
誰でも一緒に楽しめるところがスリッパ卓球の魅力なんでしょうねえ。

ちなみに、今回はなんとなんと、
東京富士大学の監督、西村卓二さんにも『スリッパ卓球』、
お試しいただきました。

西村監督。

アノ愛ちゃんを数年間に渡って育て上げた、
日本で最も有名な卓球コーチです。

歴代の日本代表監督を歴任。
現在は、日本卓球連盟の理事でもいらっしゃいます。

ちなみに、『スリッパ卓球』の腕前は『神』。
相当なレベルでした。

さ、さすが・・・


とゆーかこのコーナー、
年初から素晴らしい方々に囲まれ、
今年はツイています!

今年もエンジン全開にしたり、
しなかったりしながら頑張っていきますので、
2009年も何卒宜しくお願いいたします。


東京富士大学卓球部の皆様、頑張って下さいね!
応援してます!

いい結果が出たら、西村先生と共に、
是非スタジオに遊びにいらして下さい!

そして、今回お電話での取材にお応え頂いた、
河北町の小林さんもありがとうございました!
(お顔は拝見していないのですが、山形弁の訛りが素敵なジェントルマンでした。)


『トライ魂』も、これから更に頑張ります!

投稿者 たまなび : 2009年01月08日 17:30

文化放送へ戻る