« 新庄剛志さん 生電話で “現役復帰宣言”語る | メイン | オートレーサー・金田悠伽選手 »
2019年12月16日
近鉄バファローズ最後の選手会長・礒部公一さん
12月16日放送
『岩本勉のまいどスポーツ』のゲストは
近鉄バファローズ最後の選手会長
近鉄、楽天OBの 礒部公一さん。
礒部公一さんは所属選手として
ガンちゃんは対戦相手として
球団消滅から15年
近鉄バファローズの魅力を振り返るとともに
プロ野球史上唯一のストライキが行われた
2004年の球界再編騒動について
語り合っていただきました。
◆◆ 礒部公一さん プロフィール ◆◆
1974年3月、広島市出身、45歳(放送日時点)
右投げ左打ち。
西条農業高校3年時、夏の甲子園大会出場。
三菱重工広島を経て
1996年のドラフト3位で
近鉄バファローズ入団。
4年目までは捕手と外野手とで併用され
5年目の2001年からは外野手に専念。
この年は打率.320(キャリアハイ)
得点圏打率.417(リーグ1位)
ベストナイン受賞。
2003年オフ、近鉄の選手会長に就任。
2004年は、オリックスと近鉄との球団合併に端を発した
球界再編騒動の渦中で
プロ野球選手会の一員として球団の存続や
2リーグ制/12球団維持のために奔走。
2005年からは新規参入球団・楽天に移籍し
初代選手会長に就任。
2009年、現役引退。
プロ13年、通算1225 安打。
2010年から8年間、楽天でコーチ。
現在はプロ野球解説者として活躍。
※「磯部」「バッファローズ」は間違いの多い誤表記
******************
◆ 松坂大輔、岩本勉 対策
礒部さんは近鉄時代にガンちゃんと対戦しています。
1990年代後半~2000年代は各チームに
岩本 勉、松坂大輔投手、黒木知宏さんといった
先発完投型のピッチャーがエースとして君臨。
試合前/キャンプのミーティングでは
対戦チーム/他球団の先発投手の対策に
多くの時間が割かれたそうです。
岩本 「そのピッチャー崩せば
その試合取れるくらいやから」
礒部 「近鉄って『いてまえ打線』って
言われるような打線なんで
あまりそういうの
ないように見えるじゃないですか。
僕が入った時に
伊勢さんがおられたんで
すごくミーティングの時間
長かったですね」
伊勢孝夫コーチは
ヤクルト打撃コーチ時代に野村克也監督の下で
3度のリーグ優勝を経験。
近鉄では1996年~2001年に打撃/ヘッドコーチを担当。
カウントごとの投手の球種の割合や
場面ごとの狙い球などについて
ミーティングでジックリと対策を練ったそうです。
岩本 「バッターたちのミーティング、
面白いよ。
あとから聞いたんだけど
西武・土井正博さんが
『予告先発・岩本』の時に
『あいつな、気が短いから
イライラさせろ。以上』
言うてたらしいで。
僕はそんなイメージなかったんやけど
起伏が激しいピッチャーだっていうことを
土井コーチなりに伝えたんだと思う」
近鉄のバッターのミーティングでは
松坂大輔投手との対戦前、
追い込まれたら手も足も出ないことから
たとえ初球攻撃を続けて
『27球』で終わったとしてもかまわない――と
積極的に打ちにいく方針が伝えられました。
礒部 「『とりあえず(ボールが)見えたら
(打って)いこう』
というミーティングもありました」
岩本 「僕らがイチローに
『困ったらど真ん中でええ』
(どこに投げても打たれたら)
『打率は一緒やから』いうのと同じや」
礒部 「四隅いっても打たれるから。
ワンバンも打つんやからね」
******************
◆ 球界再編とストライキ
2004年6月、近鉄は
オリックスとの球団統合――合併を発表。
その後、パ・リーグでもう1組の合併を進め
10球団/1リーグ制とする
経営者側の意向が明らかになりました。
プロ野球選手会は
近鉄球団の存続の道を探るため
合併の1年間凍結と
12球団・2リーグ維持を要求。
選手会役員たちは意見のとりまとめや
プロ野球機構との交渉など
試合をこなしながら 話し合いを続ける日々を送ります。
岩本 「どんな心境で野球をやってたん?」
礒部 「野球をやってる感覚じゃ
なかったですよね。
野球をやってる間、
その3時間が一番楽な時間。
そこからユニフォーム脱いで、
なんとか12球団存続、
近鉄を残したい――という活動を
しなきゃいけない立場にありましたんで。
『なんとか12球団残して・・・』と
そういう気持ちが一番強かったですね」
岩本 「せっかく認知度の高いスポーツを
『縮小ですか?!』――というので
相当、僕らイヤやってんね?」
礒部 「ホントにイヤやったですよ」
長 「たくさんの署名が集まったんですよね」
岩本 「選手会が集まって
この話し合いの時、
涙を流しながら話をするんやで」
礒部 「歴史のある球団でしたから
本当に残ってほしいし、
裏方さんとかが・・・、
二つの球団が一つになるわけですから
はみ出ちゃうわけじゃないですか。
それが一番気になったので」
9月18日、19日の二日間は
プロ野球史上唯一のストライキが行われました。
スト決行が決まったのは前日(17日)の試合中。
(日本ハム対近鉄/札幌ドーム)
岩本 「選手会は『給料止まってでも』
という姿勢を示してんね。
頑張ってセ・リーグ、パ・リーグで
『この(2リーグの)文化
崩しちゃいかん!』思ってた。
他人事じゃなかったな」
礒部 「本当にありがたかったですよ。
他球団の方も応援してくれたんで」
ストライキは9月25日、26日にも予定されていましたが
23日に行われた労使交渉の末、中止。
NPBが来季(2005年)に
12球団に戻すことを視野に入れ、
新規参入を表明していた企業の
参加資格の取得について
適切に対応することで
プロ野球選手会は合意。
「近鉄とオリックスの球団統合の1年凍結」の
要望を取り下げました。
労使交渉後の記者会見で礒部さんは
「球界の発展のために、
今回はこの戦いに幕を下ろす決断をしました。
バファローズファンの皆さん、
本当に申し訳ありません」とコメント。
礒部 「言葉が見つからないというか
出なくて、
顔、上げれなかったです。
最終的にはゴネてもしょうがない、と。
12球団残してくれて
今の状況で行けるならば、
ということで近鉄の選手会は折れた
――ということですよね」
******************
◆ 本『近鉄魂とはなんだったのか?』
礒部公一さんが全面協力した本が
先月発売されました。
『近鉄魂とはなんだったのか?
最後の選手会長・礒部公一と探る』(集英社)
著者はスポーツライター・元永知宏さん。
近鉄OBをはじめ、多くの関係者に取材を行い
近鉄球団の歴史をたどるとともに
消滅してしまったチームに対して今も抱いている
想いに迫る一冊です。
礒部さんは取材に同行し、
本書にてナビゲーター役を務めています。
礒部 「ひと言で言うと
近鉄の歴史が詰まった本。
今読み返してみると
『いいチームやったな』と思えるような本です」
岩本 「ロマンがあったんだって!
これはたまらんな。
パ・リーグファンの人には。
どのチームを支持している方も
涙浮かべながら読んでいただけると思うよ」
******************
■ 礒部公一さんの最新情報
■『近鉄魂とはなんだったのか?
最後の選手会長・礒部公一と探る』
(著者・元永知宏)
(集英社/1,700円+税/2019年11月発売)
詳しくは 集英社「よみタイ」
または 集英社のウェブサイト をご覧ください。
礒部 「こういう本が出て
皆さんに読んでいただいて
また近鉄を思い出して
いただきたいと思いますし
語り継いでほしいなと思います」
礒部公一さんの最新情報は
プロ野球解説者 礒部公一 公式ウェブサイトを
ご覧ください。
投稿者 文化放送スポーツ部 : 2019年12月16日 18:30