« 放送13年目! 開幕3連戦徹底解説 ナマッパ  | メイン | デーブ大久保さんの 球界イニシャルトーク »

2018年04月09日

フィジカルトレーナー 中野ジェームズ修一さん

 4月9日の『岩本勉のまいどスポーツ』
 ゲストにフィジカルトレーナーの
 中野ジェームズ修一さんをお招きしました。

 span

◆◆ 中野ジェームズ修一さん プロフィール ◆◆

 1971年、長野県出身、46歳(放送日時点)

 10代の頃は水泳の選手として活躍し
 水泳の指導者を経てトレーナーに転身。
 単独で渡米し「スポーツ医学」を学び、
 帰国後、フィジカルトレーナーとしての活動をスタート。
 さらにメンタルとフィジカルの両面を指導する
 独自の方法を編み出し
 論理的かつ、結果を出すトレーナーとして
 卓球の福原愛選手、バドミントンの藤井瑞希選手、
 青山学院大学 駅伝チームなど
 数多くのアスリートをサポート。

******************

  メンタルの重要性

 アメリカでスポーツ医学、フィジカルトレーニングについて
 学んだ中野ジェームズ修一さんですが
 「メンタルもやらないと最終的に結果が出ない」
 「試合で緊張せずにベストパフォーマンスを出す」ためには
 【メンタル】が重要と考え、
 帰国後は、フィジカルとメンタルとの
 両面を指導するトレーナーとして活動します。

 フィジカルトレーナーとして
 【メンタル】を重要視したのは
 選手に対して
 「これからカウンセリングをします」と言うと
 選手は
 “メンタルが弱いことを認めたくない”という思いから
 構えてしまうことから。

中野 「選手は、自分でメンタル弱いことを
     決定付けることになってしまうので」


岩本 「ズバリ、そこですよ!
     探られたくないし、
     かえって
(心を)閉ざしちゃう」


 span

 そこで中野さんはフィジカルトレーナーとして
 一緒にトレーニングや、
 ストレッチ、マッサージなどをする
 インターバルの時に
 会話の中でメンタルを引き出すようにしているそうです。

中野 「普段のセッションの中、
     トレーニングの中で
     それ
(メンタルを引き出すこと)
     行っていきたいというのがありますね」


 こうすることで、選手は
 中野さんからメンタルのサポートを受けている
 と思うことはなくなり、
 “言われてみれば
  気持ちが落ち着いてきている。
  前向きになれている”――と
 自然にそのような状況にすることができるそうです。

 span

******************

  ストレッチ

 スタジオで『青トレ』第3弾
 「青学駅伝チームのピーキング&ランニングケア」にも
 掲載されている
 梨状筋(りじょうきん)のストレッチを教わりました。

 span span

 span

 span

 span

 span

******************

  中野ジェームズ修一さんの最新情報

 『青トレ  青学駅伝チームの
    ピーキング&ランニングケア
  (原晋・中野ジェームズ修一 著/徳間書店)
  (1,250円+税/2017年11月発売)
  (詳しくは こちら

投稿者 文化放送スポーツ部 : 2018年04月09日 18:30