2010年04月30日
悲しくもおめでたき一日
この10年近く、歌舞伎座にはちょいちょい足を運んでいたので
老朽化で建て替えるとはいえ、取り壊すのは悲しいです。
今月は正真正銘の“さよなら公演”なので連日の超満員。
僕は何とか4/12・第三部のチケットを確保することができました。
【実録先代萩】では仕事と親子の情愛の間で揺れ動く
乳母の心もようを細やかに演じた
中村芝翫(しかん)に激しく心を揺さぶられ
【助六由縁江戸桜】では
市川団十郎から醸される粋でいなせな喧嘩っ早さに
胸のすくような爽やかさを覚え、時間が経つのを忘れるほど
そのきらびやかな世界にドップリと浸かってしまったのです。
振り返ってみると、僕が歌舞伎にハマったのは
7年前の夏、この歌舞伎座で
【義賢最期(よしかたさいご)】を観てからだったような気がします。
木曽義仲の父親・義賢を演じる中村橋之助が
壮絶な討死を遂げる最後の場面が今でも忘れられないのです。
階段の上に立ち、鳥がはばたくように両腕を広げた格好のまま
うつぶせに大の字で真っ逆さまに倒れ込む「仏倒れ」は
言いようのない無念を抱えた表情と合わせて、凄絶なことこの上なし。
幕が下りても涙が止まらず、食事に行けなかったくらいです。
僕は、あの舞台に触れて初めて・・・
歌舞伎でも泣けるんだΣ( ̄□ ̄)!
・・・と知ったのです。
歴史的な背景や難しい言葉遣いはちょっと見、ブ厚い壁ですが
じきに気にならなくなるばかりか
いつの間にか、えらい感情移入してしまっていた自分に驚きました。
その後は、坂東三津五郎の舞踊劇【茶壷】や
中村勘九郎(現・勘三郎)の新作【今昔桃太郎】で
腹を抱えて笑ってしまい、かえって腰が痛くなった・・・という
経験をさせてくれたのも、この歌舞伎座でした。
涙も笑いもふんだんに盛り込まれている歌舞伎という伝統芸能は
喜怒哀楽が激しい僕のような者が楽しむには
まさにうってつけの娯楽なのです。
これから3年間、個人的には国立劇場や新橋演舞場で
細々と観続けるでしょうけど
やっぱり、専用劇場で演じられる歌舞伎は格別です。
早いとこ改装してほしいのは山々なので
ここは一つ、歌舞伎の世界特有の挨拶にのっとってみましょうか。
閉場式、おめでとうございます °・(ノД`)・°・
投稿者 斉藤一美 : 23:27
2010年04月29日
一対の目しか持ち合わせていない
新聞を読み、TVを見て、ドラクエⅨをプレイする・・・
その合間を縫って読んでいたせいで
ラスト1ページへ辿りつくまでに2週間もかかってしまいました。
ヒロイン・青豆の言葉を借りると
“一対の目しか持ち合わせていない”から
スローペースになってしまうのは如何ともしがたいのです。
教団の手足となって働く探偵・牛河が
「1Q84」の案内役のような役割を担っているせいか
過去2作と比べて【BOOK3】の内容は格段に分かりやすくなりました。
ただ、彼の人生にはこれっぽっちの救いもありません。
このままで終わるのは淋しすぎます。
【BOOK4】、もちろん出版されますよね?
万が一これで完結だというのであれば
陰ながらブーイングを送ります(●`ε´●)
投稿者 斉藤一美 : 20:54
2010年04月24日
タクは同級生を打たせたのかぁ
木村拓也コーチ追悼試合の巨人×広島戦。
今夜は、東京ドームに降り立ち
両チームの選手達を陰から支えたとしか思えないのです。
始球式で長男・恒希クンが投げたド真ん中のナイスボール。
かつて二遊間コンビを組んでいたカープの後輩・東出選手の猛打賞。
東出選手はあわや4安打か、というくらいの痛烈な打球を放ったのに
見事なダイビングキャッチでそれを阻止したのは
去年までキムタクとセカンドのポジションを争った脇谷選手でした。
そして極めつけは・・・
谷佳知選手が左中間スタンドに放った代打逆転満塁ホームランです。
ともに伝統ある巨人軍への移籍組で、同級生。
試合に出られない時もお互いに支えあったかけがえのない存在。
勝利の後、2人で煙草を吸う時間は至福のひとときだったことでしょう。
直後、各局のジャイアンツレポーターが集まる
インタビュールームに顔を出した巨人・藤本広報が
しみじみと物思いに耽りながらつぶやいた一言が・・・
タクは同級生を打たせたのかぁ
・・・でした。
もちろん、谷選手の実力あっての劇的アーチなのですが
ここまでわずかヒット3本しか打てず
代打で出ても11打数1安打と苦しんでいたバッターが
1点ビハインドの8回裏・1死満塁という大切な勝負どころで
そうそうホームランは打てないはずです。
かけがえのないチームメイトを木村コーチが後押ししたからこそ
谷選手が自分のベストスイングを思い出した・・・と考えるのは
決して不自然ではありませんよね。
今日の巨人×広島戦は
多くのプロ野球ファンが“見えざる力の存在”を確信したゲームとして
永遠に語り継がれることでしょう。
投稿者 斉藤一美 : 23:00
2010年04月23日
雑談しかしてないのに( ̄◇ ̄;)
5/9(日)、下北沢で行なわれる
あさりど・堀口文宏さんの単独お笑いライブ
【題名のない堀口会 vol.4】に
ゲスト出演させていただくことになりました。
三軒茶屋の萩本企画へ打合せに出向いた時に
腕時計を見ると、午後3時半で・・・
・・・お開きは6時半。
せいぜい1時間くらいしか経ってないだろう、と
思っていたので心底たまげました。
構成の橋本吾市さんと3人で
濃厚な野球トークに、芸能界ビックリ話も交えた雑談三昧。
お手洗いへ行くのも忘れてしまうほど笑い転げて
それはそれは楽しいものだったのです(≧∀≦)
雑談がそっくりそのまま打合せになってしまう
お笑い独特の世界は、底知れない魅力に溢れています。
どうやら僕は、ラジオ実況の裏側に潜むアナウンサーの本音を
一切包み隠さず喋ることになりそうです。
お時間がある方はぜひいらして下さい!
詳しくはこちらをどうぞm(_ _)m
そのまま下方向へスクロールして
堀口さんのブログを読んでいただければ
さらにもう一歩踏み込んだ打合せ(雑談)の中身が
手に取るように分かりますよ(〃⌒ー⌒〃)∫
投稿者 斉藤一美 : 23:02
2010年04月22日
今年はやらんといかんばい!
おかげさまで"宿命の対決"今季初の福岡3連戦、勝ち越しです!
中盤までは接戦、終盤以降は崩れてワンサイドゲーム
・・・という流れが同一カードで3日間も続くなんて初めて見ました。
リリーフ投手の差が如実に現れた形ですね。
でも、去年、我々がイヤというほど味わった苦い思いを
今、鷹党の皆さんが体感しているのは個人的に心が痛みます。
球団の生い立ちを振り返ってみても
ライオンズとホークスが激しい優勝争いを繰り広げてこそ
本当の意味でパ・リーグの人気は高まるからです。
ドームの緑色の空席が目立つなんて
10年前の黄金時代を知る者としては
淋しいなんてもんじゃありませんよ。
渡辺久信×秋山幸二の監督対決が実現しているうちに
超満員の福岡ドームで0.5ゲーム差の首位攻防戦を実況して
シーンと静まり返る中・・・
2-1!
ライオンズが辛くも逃げ切りました!
・・・と絶叫するのが、今の僕のささやかな夢だったりします(^_^;))))))
だから、ソフトバンクにはどーしても頑張ってほしいのです。
投稿者 斉藤一美 : 23:58
2010年04月19日
やむを得ず、白旗
東野圭吾の【新参者】がドラマ化されましたね。
母への誕生日プレゼントにしたくらい
僕にとっても思い入れが深い小説の実写化なので
原作からほんのちょっと逸れても許さんぞぇ!と
斜に構えてTVを見ていたら、知らぬ間に落涙(/_・、)
市原悦子さんのべらんめぇ口調にやられてしまいました。
【相棒】や【古畑任三郎】のような
一話完結型推理ドラマに慣れきったウチの息子なんて・・・
犯人は香川照之じゃないの?
この事件をず~っと引っ張るんだ!
うわぁ~、面白っ!
・・・とすっかり気に入ってくれた様子です( ̄ー+ ̄)
で、主演の阿部寛さんが劇中で買い損ねた
行列のできるほど美味しい“たい焼き”の実物が
今日「銀だこ」で売られていたので
半信半疑で食べてみると、これがウマいのなんの!
薄皮醤油ってかなりの曲者。病みつきになりそうです。
人気小説の早過ぎる映像化。
TV局とのコラボ商品。
どちらも僕の苦手なジャンルなのですが
今度ばかりは白旗を上げさせていただきます(。・_・。)ノ
投稿者 斉藤一美 : 22:39
2010年04月14日
獅子に虫の良い話
西武ドームのグラウンドレベルから
3塁側内野スタンドを見上げる時に
こんな感じのアングルでTVカメラが撮ってくれたら
最高の宣伝になるのですが・・・
・・・そんなに虫が良い話なんてそうそうありません。
"若きミスター・レジェンドブルー"中島裕之選手が
2試合続けて欠場してはいるけれどライオンズよ連勝してくれぃ!
・・・という願いだって、けっこう虫が良過ぎたはずでした。
でも勝っちゃうんですね、これが(≧∀≦)
大黒柱が一本抜けてしまった分
打線には「何とか次のバッターへ!」という心のつながりが
そしてブルペンには
「オレのところで失点してたまるか!」という強烈なプライドが
明らかに見てとれたのです。
ベストオーダーが組めなくなったライオンズに
かえってチームスポーツの醍醐味を堪能させてもらいました。
そうそう、我々ファンは簡単に口にしますが
KING"中村剛也選手は3年連続ホームラン王を獲得するであろう
・・・という予想も、かなり虫の良い話だったりするのです。
実は、2リーグ制になってからの60年間でこれを成し遂げたのは
中西太・王貞治・野村克也・デストラーデだけ。
いかに難しい記録か、お分かりいただるでしょうか。
でも、彼ならば、こちらの4人といとも簡単に
肩を並べてしまいそうな雰囲気が漂っているから不思議ですよね。
快挙達成の暁には、おかわり君が・・・
もうお腹いっぱいッス(*´д`*)
・・・と苦笑いするくらい皆で褒め称えましょう!
投稿者 斉藤一美 : 23:51
2010年04月11日
異国のヤクルト
今年も香港に行ってきました。
透かしの部分から僕の右目が見えてしまうくらいの
“透け透け”なお札を手に・・・
・・・スーパーマーケットに入ると
日本ではこんな感じで売られているおなじみのドリンクが・・・
向こうでは見慣れない表記で売られていました。
益力多。
無理やり音読みしても【ヤクルト】にはなりませんが
広東語ではYEKLEKDO(イエッレッドー)と読むそうなので
ギリギリセーフでしょうかね。
ただ、当てた漢字の持つ意味にも注意が払われるはずです。
『体力アップのためにも良いところが多い』と勝手に解釈しても
何と真っ直ぐなネーミングだろう!と清々しさを覚えました。
しかも、色々と調べていくと「益」「力」「多」の全てが
あちらでは名字に使われるほど親しみやすい文字だそうです。
そのせいか、老若男女への根強い人気は
海を渡っても全く変わらない、とのことでした。
奇をてらうことなく
シンプルな言葉を選んだ方が
相手の心に届くんだぞっ!
・・・とばかりに、僕が喋り手として進むべき道を
示されたような気がしてなりません(#^.^#)
投稿者 斉藤一美 : 17:45
2010年04月07日
黙祷
巨人・木村拓也コーチが他界されました。
古巣・広島カープの遠征先である神宮球場でも
当然のごとく祈りは捧げられています。
僕のような“一見さん”が話しかけても
誠実で真摯な応対をしてくれる人格者なので
報道陣は皆、木村さんのことが大好きでした。
ほんの2週間前、開幕直前のジャイアンツ激励会で声をかけると・・・
選手に教えるのってホンっトに難しいですねぇ。
まぁ、今まで色んなポジションを守ってきましたけど
あくまでも「内野守備・走塁コーチ」なので
自分ができる範囲のことを、全力で頑張ろうと思ってるんです。
・・・と目を輝かせながら語っていたのに。
ギリギリ顔見知り程度の僕でさえ、今、心が鉛のように重いです。
素晴らしき野球人・木村拓也さんのご冥福をお祈りいたします。
投稿者 斉藤一美 : 23:40
2010年04月01日
ガリガリイリュージョン
スポーツの実況を生業にしていると
どうしても目を酷使するものです。
その上、ドラクエⅨを取り憑かれたようにやり込む時もあるせいか
いつも目が充血してしまいます。
いわゆる、慢性的結膜炎ですね。
一昨日の本番前、左目の瞼の裏に異物感がありました。
今日、球場へ行く前にかかりつけの眼科医で診察してもらったら・・・
これは手術が必要です。
・・・と言われたので
最初はつまらないエイプリルフールの冗談くらいに思っていたら
先生が本当に手順を説明し始めたのですヽ(゜ロ゜;)ノ
領収書から判断しても極めて簡単な手術だったことは一目瞭然。
現に、ほんの2~3分で済んだのですが
あまりの緊張で全身からはイヤな汗が吹き出ました。
先生の話によれば、異物の原因は「石」。
結膜炎が慢性化していくと
尿管やら胆管のように“結石”ができてしまい
目の中のゴロゴロした違和感につながってしまうのだそうです。
というわけで、点眼薬で麻酔をかけて
瞼をグイッ!と持ち上げられた後
ガリガリと何かで削られるような感触を覚えつつ
石は無事取り除かれました。
見ると、本当に小さいのですが少し赤みがかっていたので
先生に伺うと・・・
あぁ、血です(^^)
・・・と微笑んでいました。
慌ててどんな器具を使ったのか見せてもらうと・・・
まるで注射器の針( ̄◇ ̄;)
それでも、鏡を覗くと僕の左目の色は黒と白のままで
流血の痕跡は一切ありませんでした。
あんなにガリガリされたのに、とんでもないイリュージョンです。
左目には、あと2つほど“結石予備軍”が控えているそうで
半年後くらいに、再び手術をする可能性を先生からほのめかされました。
「よくあることなので全く心配する必要はない」と言われても
ガリガリされる以上、正直、二度とゴメンなんですけど(TOT)
投稿者 斉藤一美 : 23:24