2009年01月31日
♪良い声手に入れ、豊かな生活♪
とても楽しい“声のトレーニング”
スポーツボイスを体験してきました。
歌手や俳優が行なうような本格的なボイスレッスンは長時間に及ぶため
素人が敬遠したくなるのも当然でしょう。
それでも「カラオケで上手に歌いたい」とか
「何才になってもハリとツヤのある声を出したい」という欲求は
きっと誰にでも宿っています。
そのような方々のために、プロのミュージシャンでもある
東(ひがし)哲一郎さんが考え出したのが
音楽のリズムに合わせて体を動かしながら正しい発声を学ぶ
“スポーツボイス”なのです(~▽~@)♪♪♪
かの有名なプランタン銀座は、
1時間弱のトレーニング×5回コースを用意して人気を呼んでいます。
僕は女性限定教室に潜入させていただきましたが
諸事情ありまして写真も現場音も公開できないため
(本日の【ズミスポ!】では流しました(`_´)ゞ)
東先生から教わった初回の講座内容を
「僕なりの言葉」で強引にまとめることをお許し下さい。
★声帯は筋肉である
筋肉というものは、キチンと伸ばしてあげなければ
硬く、短くなり、ひいては老化の一途を辿るだけなので
声帯もストレッチングを施すべきである。
ただし、とても小さくて短い筋肉なので(わずか1センチ2ミリ!)
すぐ近くにある大きな筋肉である首や肩が凝ってしまうと
ギュッ!と押さえつけられてしまい、例えば
「披露宴のスピーチをあれだけ家で練習したのに
本番では緊張して上手く声が出なかった」ということになってしまう。
★声帯のストレッチ方法
赤くて柔らかい、いわゆる“筋肉”部分のストレッチは
裏声で、やや息を漏らしながら・・・・・
ホーーーーーーーーーーッ
・・・・・と声を出す。
徐々に上げて、徐々に下げる「高校野球のサイレン」のような感じ。
さらに、やや固めで見た目が白い“靱帯”部分を伸ばすには
低い声で・・・
イーーーーーーーーーーッ
・・・と唸る。古い木製の扉が「ギ~ッ」と開くイメージ。
声帯の「筋肉」と「靱帯」を同時にストレッチするには
息を吸いながら声を出すが、やってみると・・・
ンア~~~~~~~~ッ!
・・・こ、怖い。
映画【危険な情事】のラストシーンで
浴槽の中で絞殺されたはずのグレン・クローズが
再び襲いかかってきた瞬間に
客席で当時の自分が上げた叫び声を思い出してしまった(-.-;)y-~~~
★声は、息を吐くように出す
ゆえに、溜息こそが最高の練習!
ラテンミュージックのリズムに合わせて、全員「ハ~ッ・・・」。
何度も繰り返すうちに、いつの間にかテンポアップ!
「ハアッ!ハアッ!ハアッ!ハアッ!」
次第に、片方ずつ足を上げて胸にヒザをつけるように動きながら
「ハッ!ハッ!ハッ!ハッ!」
最後は、完全にエクササイズでした。
僕も早速、声帯のストレッチを採り入れています。
そのせいか、先日
カラオケでジェロの♪海雪♪を初めて歌ったのですが
菅野詩朗スポーツ部長からその場で『上手い!』と拍手を貰ったうえに
2日経ってからも、なお
『一美、あれはホントに良かったよ』とホメちぎられてしまいました。
ここまでの反応は、さすがに初めての体験です(^_^;))))))
声を出すだけなら、ある程度の基礎が作られている僕のような者に
特に“高音の伸び”などは即効性抜群だったように思います。
しょせん酒の席で披露する素人のカラオケですが
僕なりのレベルで理想に近い歌声を響かせたことは
毎日の生活を、ほんの少しだけ豊かにしてくれました。
あと4回分、残りの講座を受けてみたかったなぁ(*´д`*)
投稿者 斉藤一美 : 23:23
2009年01月29日
惚れた男の弱み
今、NHK【きよしとこの夜】を観終えて・・・
石野真子は
やっぱりカワイイなぁ(〃▽〃)
・・・と強く感じました。
彼女は何を隠そう、僕が初めて好きになったアイドルです。
小6の秋に♪ジュリーがライバル♪のイントロで
こちらに背中を向けて肩をくねらせる振り付けをしていたあたりから
妙に気になり始めました。
それからというもの、思いは募る一方で
名DJ・小川哲哉が浴びせるゲストへのタメグチと
アクの強い曲紹介が出色だった【全日本歌謡~ぉ選抜】で
次のシングル♪春ラ!ラ!ラ!♪が
第10位に入った時は本当に嬉しくて
日曜の午後3時半過ぎ、ラジオの前で一人大騒ぎしたものです。
長渕剛と結婚することを知った中1の朝は、あまりのショックで
通学路がやたらと長く感じたことはどうしても忘れられません。
以来、石野真子をTVで見かけるたびに
その日のドンヨリとした灰色の空を思い出してしまいます。
たぶん、彼女の出番が
2時間ドラマの犯人役ばかりだったことも
知らず知らずのうちに僕の気持ちを暗くしていたのかもしれません。
ところが、今夜は晴々とした気持ちでした。
石野真子が、嬉しそうに歌っていたからです。
やっぱり歌手として名を成した方は、何才になっても
歌う姿が一番魅力的ということなのでしょう。
カセットテープが擦り切れるほどベストアルバムを聴いたおかげで
♪狼なんか怖くない♪は、30年以上経った今でもソラで歌えました。
デュエットしていたベッキーが羨ましくててしょうがなかったです。
吉田拓郎が生み出したキャッチーなメロディーは、口ずさむだけで
子供の頃のような無邪気な気分に僕を変えてくれました。
加えて、阿久悠さんのおかげで
大学生になってから【カサブランカ】を観た時に・・・
『キスの時に鼻が邪魔だ』っていう
あの歌詞は
この映画のことだったのか
Σ( ̄□ ̄)!
・・・と謎解きの面白さも味わった経験まで鮮明に甦ってきたほどです。
それにしても、ほんのちょっと心のヒダを刺激されただけで
色々な風景や感情が一気に噴き出して来たのには驚きました
“惚れた男の弱み”ってヤツですね( ̄ー+ ̄)
投稿者 斉藤一美 : 23:54
2009年01月26日
最強のエクササイズ、登場!
大和魂を揺さぶる楽器・和太鼓を叩きまくると
かなりハードなエクササイズになることをご存知ですか?
体力だけは自信があるので、挑戦してみました。
TAIKO-LAB(ラボ)青山は、約800人の生徒さんを抱えていますが
その9割は、ストレス解消とプロポーションの維持に余念がない
女性の方々です。
インストラクターは、プロの太鼓演奏者でもある
弱冠24才の花原京正(きよまさ)先生でした。
以前は藤原竜也に似ていると言われていたのに、最近は
サングラスをかけているとDAIGOと間違えられることがよくあるとか。
どちらにせよ、イケメンなのです。
女性が集まるもう一つの理由は
花原先生の存在かも・・・と思ってしまいました(;¬_¬)
諸事情あって、今回はPodcast配信を控えているため
先生が生み出す「力強い音」と
僕の拙いバチさばきから繰り出された「子供っぽい音」との
明らかな差をお聞かせできないのが残念でなりません。
こちらにある宮内庁御用達の和太鼓は
一つ一つが職人さんの手作りなので
音もそれぞれ微妙に違うにせよ、プロと素人の違いは歴然でした。
それにしても、何事もやってみなければ分かりませんね。
肩幅一つ分以上の広さで足を開きながら、踏ん張りつつ
ヒザを上下に動かした勢いで、腕をムチのようにしならせて
鼓面をスパーン!と叩くのが理想的な動きなので
意外に下半身が疲れるのです。
もちろん、すぐに汗ダク。和太鼓は全身運動であることを痛感します。
40分後、スタジオの照明が徐々に薄暗くなり
妖しい雰囲気に様変わりする演出は笑いました(≧∀≦)
ただ、こうすると邪念が消えるから不思議ですね。
和太鼓の音と真正面から向き合う形で
叩く作業だけに集中することができました。
そして、いつしか体の中で何かが爆発するような感覚を覚えたのです。
結局、最近の趣味・スクワット(当ブログのプロフィール参照)で
そこそこイジメている両足は問題なかったのですが・・・
両腕は完全にアウト┓( ̄∇ ̄;)┏
レッスンが終わった後のスタバで、ホットミルクを飲もうとして
紙コップを左手に取っても全く持ち上げることができず
仕方なく両手を使い、自分から口で迎えに行ったほどでした。
これなら、週1ペースで和太鼓教室に通うだけでも
相当なナイスバディーを手に入れられることは間違いありませんね。
何よりも、太鼓を思いっ切り叩くのは気持ちいいですよ。
男性の方もやってみませんか?
最初の1週間は、あまりの筋肉痛地獄で
僕のようにPCのキーすら満足に叩けないですけど(^_^;))))))
投稿者 斉藤一美 : 22:21
2009年01月19日
ラフターヨガで幸せ気分
ある冬の晴れた日、代々木公園で・・・
大人が10人以上集まって・・・
ひたすら無意味に笑い続けますo(^o^)o
これが噂のラフターヨガです。
やっているうちに、特に面白くなくても本気で笑えるようになります。
終わった後は気分がスッキリして
健康になれそうな手応えを感じました。
「笑う門には福来る」という諺は本当ですね。
試しに聴いてみませんか?
(7分46秒)
投稿者 斉藤一美 : 23:20
2009年01月17日
どう見ても、同じ人
離陸直後に異常事態が発生した旅客機を
とっさの判断でニューヨークのハドソン川に不時着させて
事なきを得た、USエアウェイズのサレンバーガー機長の記事が
今朝の朝刊を賑わしていました。
記事を要約すると
着水後、全員の避難を確認するために
いつ川底に沈むか分からない機内に一人で残り
通路を2回も往復して、乗客が残っていないことを確認。
最後に悠然と姿を現した後
何事もなかったかのようにコーヒーを飲んでいたそうです。
これぞ、プロフェッショナル。
最後のBGMはスガシカオの歌声以外考えられません。
どんな顔の方なのだろう、と日刊スポーツの写真を見たら
山崎裕之さんそのものでした(≧∀≦)
投稿者 斉藤一美 : 23:35
2009年01月13日
東洋の魔術師、かく語りき
東洋大学は、念願の“箱根駅伝初制覇”を
堂々、往路・復路の完全優勝で成し遂げました。
部員の不祥事。
指導者の交代。
5日間の全体練習自粛。
チームに広がる動揺。
こういったものを全部乗り越えて大勝負に臨むだけでも大変なのに
最高の結果を得た事実は、賞賛に値します。
もちろん、走った選手が素晴らしいのですが
彼らを束ねるべき指揮官が少しでも状況を見誤っていれば
果たしてどうなっていたでしょうか?
東洋大学・佐藤尚(ひさし)監督代行のお話は
言葉の端々に故郷・秋田弁の味わいが溢れていて心が和みます。
しかし、このほのぼのとした雰囲気とは裏腹の
極めて冷静に戦況を読み、本命・早稲田を突き放した采配は
まさに「東洋の魔術師」と呼びたくなる内容でした。
【ズミスポ!】ではわずか8分間の放送だったので
ここでは、じっくりとお話を伺った完全版をお届けいたします。
復路は“佐藤マジック全開”だったことがお分かりいただけるはずです。
(28分21秒)
投稿者 斉藤一美 : 23:09
2009年01月11日
盛者必衰
似た者同士を指摘するネタコーナーのタイトルとして
堂々の78回連続防衛を果たしてきた
“西武・中村剛也とミスチル・桜井(通称・おかわりと桜井)”に
とうとう土がつきました!
あれからというもの・・・
(原則、敬称略です。何とぞご了承下さい)
有森裕子 と モンチッチ
西武・渡辺久信監督 と 料理家・平野寿将
オリックス・金子千尋 と
クレヨンしんちゃんのお友達・ボーちゃん
西武・帆足和幸 と 大貫妙子
日本ハム・ダルビッシュ有 と 石川亜沙美
浅田真央のコーチ、タチアナ・タラソワ と
ハリーポッターのハグリッド
レッドソックス、デ-ビット・オルティズ と
鳩山邦夫総務大臣
カブス・福留孝介 と 阿久悠
フィギュアスケート・中野友加里 と 蒼井優
青山テルマ と 女子100mハードル・金沢イボンヌ
西武のマスコット・ライナ と はしのえみ
横浜・仁志敏久 と 柳家花禄
西武・栗山巧 と 80年代アイドル・本田恭章
ガンバ大阪・遠藤保仁 と ゲゲゲの鬼太郎
楽天・岩隈久志 と 千原ジュニア.
女子ゴルファー・申智愛(シン・ジエ) と
サンドウィッチマン・伊達みきお
ノーベル化学賞・下村脩名誉教授 と ジェンキンスさん
西武・GG佐藤 と 三島由紀夫
女子重量挙げ・三宅宏美 と ミニラ
増田明美 と 宮沢喜一
青山テルマ と ハクション大魔王の壺
西武・渡辺久信監督 と スヌーピー
横浜・工藤公康 と いっこく堂の人形
内舘牧子 と ダスティー・ローデス
マンチェスター・ユナイテッドのルーニー と くまだまさし
阪神タイガース・平野恵一 と しょくぱんまん
サッカー日本代表・岡田武史監督 と
“魔太郎がくる”浦見魔太郎
阿久悠 と ドラクエの“ばくだん岩”
女子重量挙げ・三宅宏美 と 北陽・伊藤さおり
豊田泰光 と 青空球児
青山テルマ と 福笑
中日・和田一浩 と 紅白歌合戦出場・木山裕策
キム・ヨナ と ダンディ坂野
東洋大学・柏原竜二 と なだぎ武
中国電力・佐藤敦史 と 大澄賢也
ソフトバンク・松中信彦 と 吉田戦車が描く“かわうそくん”
宮里藍 と 獅子舞
こういった錚々たる顔触れを辛くも撃破してきた絶対王者
「おかわりと桜井」を凌ぐほど似ていると評価された作品は・・・
東洋大学・柏原竜二と
ザブングル・加藤歩
(通称・柏原と『悔しいですっ!』)
・・・でした。
ところが、家内からは早速ブーイングを受けております。
ザブングルは絶対に中央学院・木原クンだってば!
戸塚中継所の手前でダニエルと競り合っていた時の顔なんて
まさに『悔しいですっ(●`ε´●)』って感じだったでしょ?
ダッハッハ、確かに(≧∀≦)
でも、柏原選手の方が露出量からしてまさに“旬”だった上に
ネタを判定するスタッフ側も、放送直前に
『柏原とザブングルが来たら、王者交代ですよね』と話していたらしく
完全に「そういう風が吹いていた」ということで
どうか一つ、ご理解いただければと思います。
あと、こうして過去のネタを振り返ると
スポーツに関わっていないネタでも
あまりに面白ければ不覚にも採用してしまう
意志薄弱な自分の姿が透けて見えるようで誠にお恥ずかしい限りです。
お許し下さいませm(_ _)m
“柏原と『悔しいですっ!』”は長期政権を維持するのでしょうか?
全ては、あなたの観察眼次第です(大ゲサ)。
投稿者 斉藤一美 : 23:09
2009年01月07日
僕が僕であるために
ふ~っ。
3週間ぶりにこのブログを開いてみたら
随分とホコリをかぶった本を目にしたような気分でした。
新年あけまして
おめでとうございます<(_ _)>。
ご無沙汰するつもりは毛頭なかったのに
前回の更新を終えてから
もう、箱根駅伝以外のことは考えたくなくなってしまいました。
実は、その少し前からも
【風のガーデン】やら【流星の絆】やら【SCANDAL】といった連ドラを
“録るだけで観ない”の積み重ねでした。
唯一【イノセント・ラブ】だけは、毎週欠かさずチェックしましたが
話の展開が滞っていた部分は
大好きな堀北真樹がどんなに出ていようが
早送りせざるをえないほど、少しずつ時間に追われるようになり
ついに、本番の1週間前には
お笑い番組の存在そのものに対して憎悪の炎を燃やすほど
完全にテンパってしまったのです(ノ-"-)ノ~┻━┻
アナウンサーの仕事に就いて19年目。
まさか、ここまで人間味を失うとは夢にも思いませんでした。
受験勉強で精神的に追い込まれた時を救ってくれて
人にけなされて落ち込んだ時には元気をもらい
温かい家族団欒のひとときをさらに楽しい時間にしてくれた
言わば“恩人”のようなTVのお笑い番組に
お門違いの疎ましさを覚えてしまうなんて・・・・・・・・・
こんな僕は、僕ではありません(-_-;)
箱根駅伝は、ご存知の通り凄まじい展開となり
往路の総合実況を任された者として
得難い経験を積ませていただきました。
ただし、お笑い番組が最も面白くなる年末に
こんな辛い日々を送るなんて、もう二度と御免です。
本番直前に心置きなく笑うためにも
僕は、次の箱根駅伝に向けて1年がかりで準備を進めることを決意して
もう動き始めています ≡≡≡ヘ( --)ノ
これでは関東の大学の陸上部員と何ら変わりませんが
結局、僕も“箱根の住人”になってしまったのです。
去年の箱根の打上げの席で
僕の進むべき道を秘かに示してくれた会社の先輩からは
今年の同じ席で、こんなことを指摘されました。
一美は、自分が持っている
“言葉の力”をもっと理解しろ。
お前が思っているよりも、相当強いんだぞ。
ここぞ、というところでバンッ!と喋ってくれるだけで
聴いている方は十分満足している。
なのに、それを遥かに超えるくらい
ガンガン喋っちゃうから
胸ヤケしちゃうんだよなぁ。
あまりにもハッキリと言い過ぎだと思いませんか?
でも、僕は根がバカだから
言われないと一生気づかないことも多いんですよ。
この先輩のおかげで、1年間かけてゆっくりと喋れるようになったので
彼の忌憚のない意見を頭の片隅に置きながら
2009年を過ごしていくつもりです。
皆様にとって実り多き日々が訪れますように!
今年もどうぞよろしくお願いいたしますヾ(´ω`=´ω`)ノ
投稿者 斉藤一美 : 20:35