2006年06月30日

前橋の語り部

今日は、古き良き時代に思いを馳せてしまいました。
タクシーの運転手さんが熱く語って下さったからです。

西武・オリックス戦の中継のため、前橋に日帰りで出張してきました。
新幹線で高崎まで行き、JR吾妻(あがつま)線に乗り換えて
【新前橋】という駅で降りてタクシーを拾い
僕が敷島公園の野球場までお願いしますと行き先を告げると
運転手さんは、待ってましたとばかりに話しかけてきました。

『今夜はプロ野球の試合があるんですよね?
 仕事で観に行けないけど楽しみだなぁ。
 あそこは、昔、巨人がオープン戦で来てたんですよ。
 試合前の打撃練習で、長嶋や王が外野スタンドへ
 次々とピンポン球のように運ぶから
 “プロはスゴいな・・・”と感心していたら
 相手チームのブルペンに、もっとスゴいのがいたんですよ!』

S運転手(仮名)の口調は
まるで昨日の出来事を聞かせるかのように生き生きとしています。
その衝撃的な選手とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当時、東映フライヤーズの新人だった
“怪童”尾崎行雄投手でした。 

『あのね、ストレートが地を這うように伸びてくるんですよ!
 それでホームベースの手前で浮き上がって
 キャッチャーの胸元に、こう、バシッ!!って収まるの!
 も~それはそれはスゴい球だったんだから!!!
 星飛雄馬をテレビで観た時、すぐに
 “あ、尾崎のボールだ”って思ったぐらいですよ!!!!』

後で調べてみると1962年の出来事なので
S運転手は、まだ弱冠12才の少年。
古い記憶ほど美化されるのは世の常ですが
僕はこの話を無条件で信じました。
だって、伝説の剛腕・尾崎行雄を知る誰もが
口を揃えて全く同じことを言うからです。
ましてや、高2の甲子園で優勝→中退→プロ入り→即、20勝・・・って
マンガみたいな野球人生だと思いませんか?

とにかく、S“少年”がうらやましいのは
17才の怪童・尾崎の投球練習を
捕手の真後ろから目撃していること。
今、ブルペンは客席から遠い場所ならばまだ良い方で
ほとんどは、ファンの目に触れることのない《室内》にあるため
プロの投手のボールを間近で見るなんて、奇跡に近いのです。

『現に、巨人打線を全く寄せつけなかったんですよ!
 “こりゃ大変なルーキーだ”って思いました!!』

56才のベテラン・タクシードライバーを
一瞬にして12才の少年に変えてしまう野球体験の引力。
もっともっと、尾崎投手の話を聞かせて欲しかったのですが
いつに間にやら、球場に着いてしまいました。チェッ!

それにしても、尾崎行雄と松坂大輔が
同じマウンドで投げたのかと思うと感慨深いものがあります。

P1000683.JPG

珍しい、生け垣のバックスクリーン。
情緒豊かな球場です。

P1000691.JPG

選手が乗り込んだバスを待つファン。
きっと、昔もこうだったんですよね。

P1000698.JPG

でも、これぞ現代的光景。
リリーフを仰いだ先発ピッチャーがヒーローインタビューを受ける際
ユニフォーム以外の姿でグラウンドに現れることがありますが
今夜はさすがに笑いました。

P1000689.JPG

Tシャツ・短パンだけでもビックリしたのに、この足元。
ちょっとくつろぎ過ぎじゃありませんか?
外国人選手だから、しょうがないのかなぁ・・。

でも、これはこれで、前橋の思い出。
S運転手のように数十年かけて語り継いでいきます。
30秒で話せてしまうのが悲しいですけどね。

投稿者 斉藤一美 : 2006年06月30日 23:56

 

(C) 2005, Nippon Cultural Broadcasting Inc. All right reserved.