2006年05月11日
悪夢の中で下げた溜飲
西武ライオンズにとって、悪夢のような交流戦の開幕でした。
スワローズとの3連戦で、毎日が2ケタ失点。
3日間で打たれたホームランは、計13本。
僕が実況の今夜は、14-3。
おとといの10-8、昨日の14-8よりも
コテンパンに叩きのめされてしまいました(TロT)
じゃあ、西武には何も良いことがなかったのか、というと
そんなこともありません""\(・_・)
今日の収穫は、レフトスタンドで声を枯らした
ライオンズファンの皆さんの存在。
敗色濃厚な9回表の攻撃で
応援団のトランペットが奏でたメロディーは
何とチャンステーマだったのです( ° ▽ ° ;)
選手には、それぞれ応援歌が決められています。
でも、試合の中盤から終盤にかけて得点圏にランナーが進み
『絶対ここは点を取りに行くぞ!』という場面では、別。
誰がバッターボックスに立とうが、万が一アウトになろうが
攻撃が続いている限り
ノンストップでリフレインされる曲こそが、チャンステーマなのです。
これが球場に響き渡る瞬間、自然と、ファンはより強く結束し
相手チームに襲い掛かっていく雰囲気が作られます。
応援団は、いつもゲームの流れを読みながら
この“切り札”を出すタイミングを計っているのです。
今夜、最初で最後のチャンステーマが流れたのは
ライオンズが14-2と大量リードを許した9回表。
しかも、イニングの先頭打者が打席に立った時。
つまり、チャンスでも何でもない場面( ̄ー ̄)
とにかく、その喜びようはフツーではありませんでした!!!
西武ライオンズ・関東応連が誇る【チャンステーマ2】が流れたからです。
この曲は、左にジョギング└|∵|┐=========
右にジョギング=========└|∵|┐しながら
合間に右の拳を突き上げて
ジャンプする☆ミ(ノ^^)ノ・・・・という派手な振り付けで
ファンからは絶大な支持を得ています。
そんなお待ちかねのメロディーが聞こえようものなら
ここまで3時間は貯めてきたウップンを晴らすのに好都合とばかり
通路の広い神宮球場で、皆、走る、走る。
今日に限って言えば、ほとんどの方が全力疾走でした。
あれで、明らかに空気の“色”が変わったんです。
“色なき色”なので目には見えませんが、変わったのが分かりました。
簡単に2死を取られた後
相手のエラーで首の皮一枚つながったら
後続のバッターが、ここまで全く聞けなかったような快音を残し
連打で、鮮やかに、1点をもぎとったのです。
解説の笘篠(とましの)賢治さんも同意して下さったので
あえて言わせていただきます。
これは
レフトスタンドのファンに
取らせてもらった1点だ、と。
ひいきのチームがイケイケ状態で応援するのは当たり前。
苦しい時にこそ、ファンの爆発的な声援が必要なのです。
『溜飲を下げる』って、こういうことなんですね(* ̄∇ ̄*)
投稿者 斉藤一美 : 2006年05月11日 23:59