お便り募集!
皆様からおたよりお待ちしています。 毎日番組ではメールとファックスのテーマを設けています。 採用されると「ごぜんさま~」オリジナルグッズをもれなくプレゼント!! このほか豪華プレゼントの企画も随時やっておりますので、おはがきをご用意して 番組をお楽しみください。

くにまるワイドごぜんさま~
自然体、その大きな包容力と優しさで多くのファンを持つ邦丸が様々な出来事に分け入り、リスナーの「知りたい」に応えます。もちろんグッチ裕三、野村係長のコーナーも引き続きお送りしています。

« ラジオに出たい人、いらっしゃ~い! | メイン | 『日本盲導犬協会』さんに寄付! »
2009年02月18日

日本の匠

ゲスト:裁着袴作りの匠 富永皓さん

富永皓(とみなが ひろし)さんは、東京都江東区生まれで、現在74歳。和裁職人だった先代の跡をつぎ、江東区の新大橋で「富永和裁所」を営んでいます。
それとともに、大相撲の「呼出さん」が身に着ける「裁着袴(たっつけばかま)」を手掛ける、数少ない和裁職人のおひとりです。

この裁着袴は、横綱と大関に昇進した力士が、自分の四股名を刺繍して、ご祝儀として呼出さん全員に配ります。
現在、呼出さんは40名以上いて、昇進力士がでると、家族総出の忙しさになるそうです。
また、呼出さんの体型もさまざま。裁着袴は足首部分が締まっていているのが特徴で、ふくろはぎから足首にかけてのサイズが重要。富永さんのノートには、呼出さん全員の寸法が書いてあります。
そして、富永さんの跡を継ぐのは、次女の由紀さん。十年前から技を継ぐために一緒に仕事をしています。

gozen090218.jpg

投稿者 ごぜんさまスタッフ : 2009年02月18日 11:50

文化放送ページの先頭へ