野村コンサルタント
今回は「ダイエー産業」さんプロデュースによる
「ごぜんさま~オリジナルグッズ」を発表しました!
その新たなグッズとは…
①3WAY牛革パスケース
②ボールペン(黒+赤+青+シャープペン)
③Lサイズエコバック
④目覚まし時計
⑤掛け時計
現在製作中ですので、完成をお楽しみに!
ダイエー産業さんのHPはこちら
投稿者 ごぜんさまスタッフ : 13:08
6月25日~6月29日 邦流ゲストは、竹内まりやさん
今週の「邦流」のゲストは、竹内まりやさん。
竹内まりや
1978年、シングル「戻っておいで・私の時間」でデビュー。
「SEPTEMBER」「不思議なピーチパイ」など次々とヒットを飛ばす。
結婚後は作詞・作曲家として「けんかをやめて」「元気を出して」「駅」など
多くの作品を他の歌手に提供するかたわら、1984年に自らもシンガー・ソングライター
として活動復帰し、1987年に発表した「REQUEST」以降すべてのオリジナル・アルバムが
ミリオン・セールスを記録している。
また、1994年発表のベスト・アルバム「Impressions」
は 350万枚以上の記録的な大ヒットとなり、日本ゴールドディスク大賞ポップス
部門(邦楽・女性)でグランプリ・アルバム賞を受賞。
ベスト盤ブームの先駆けとなった。その後も独自のスタンスを守りながら、
音楽活動を続けている。
※今回のPodcastでの配信はございません。
投稿者 joqr : 11:19
邦丸黄門様漫遊記
6月22日(金)のプレゼントは、
「奥飛騨温泉郷 平湯 匠の宿 深山桜庵」!
宿泊券ペア1組を1名様にプレゼントします!
★あて先はこちら
〒105-8002
文化放送 くにまるワイド ごぜんさま~
「奥飛騨温泉郷 平湯 匠の宿 深山桜庵に泊まりたい」の係
また副賞として陳建一さんの
四川飯店特製「エビチリとふかひれスープ、麻婆豆腐のセット」を
毎日5名様にプレゼントします。
ご応募お待ちしています!
投稿者 ごぜんさまスタッフ : 12:44
邦丸黄門様漫遊記
6月21日(木)のプレゼントは、
「奥飛騨温泉郷 平湯 匠の宿 深山桜庵」!
宿泊券ペア1組を1名様にプレゼントします!
★奥飛騨温泉郷 平湯 匠の宿 深山桜庵
〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯229
TEL 0578-89-2799
HPはこちら
北アルプスの山々を望む平湯温泉の温泉宿。
4337坪の敷地には、飛騨の匠の技によって創られた、
木組みの宿泊棟が5棟。
梁が力強く縦横に張り巡らされた天井に、
吸い込まれるような感覚に包まれながら、
自然の強さ・美しさを実感できます。
大きな温泉大浴場は、広めの露天岩風呂のほか、
檜の内湯に寝湯、立湯、桶風呂、水風呂、蒸し風呂と様々なお風呂が楽しめます。
湯上りには牛乳とコーヒー牛乳がサービスされるのも嬉しい限り。
こだわりの夕食ではメイン料理を「飛騨牛炙り焼き」と
「すっぽん鍋」から選ぶことが可能です。
★邦丸黄門
こちらは修善寺の「菊屋」の姉妹旅館。
菊屋は本当に感動したので、今回も期待していました。
この宿は露天風呂もいいけれど、「部屋風呂」が特筆もの。
部屋風呂といえば、普通はバスタブがこじんまりとあるだけですが、
この旅館では、「露天風呂がそれぞれの部屋についている」と
いう感じのとても豪華なお風呂。
お風呂は「陶器」で出来ており、眺めも本当に最高でした!
★助ひるとん
この旅館は、地方に古くから伝わる伝統建築でつくられています。
縦横斜めに木材をはめ込んで組み合わせた
迫力の高山建築をロビー、食事処、お風呂等で御覧頂くことができます。
春にオープンしたばかりという事で何処に行っても
爽やかな木の香りがして気持ち良いです。
湯上がりに飛騨牛乳、夜食にラーメン、
朝起きてコーヒーの無料サービスがうれしいです。
★へら格
以前お世話になった修善寺の菊屋さんの姉妹宿。
ということで期待してましたが、期待はやっぱり裏切られませんでした!
露天岩風呂はもちろん、檜の大きな内湯も最高。
寝湯、立湯、桶風呂、水風呂、蒸し風呂などなど、
たくさん楽しいお風呂が揃ってます。
菊屋もそうでしたが、夜10時からの夜泣きラーメンサービスも
美味しくてウレシーです!
★イカ山ゲソ助チーフディレクター
立派ですよホント。
奥飛騨というと温泉好きは何を考えるかというと、それは
“アルプスを一望できるロケーションの中で温泉に入ること”。
山々を見ながら風呂に入る事が最大の目的です。
しかし、おおうにしてお風呂から山々を見れないところが多い中、
ここは大きな露天風呂から一望できる事はもちろん、
それぞれの部屋からも見る事が出来ます。
また“奥飛騨の温泉”という点でも大合格!
設備のキレイさ、食の美味さ、
ここは東京からわざわざ行って泊まる価値が十分にあります!
★あて先はこちら
〒105-8002
文化放送 くにまるワイド ごぜんさま~
「奥飛騨温泉郷 平湯 匠の宿 深山桜庵に泊まりたい」の係
また副賞として陳建一さんの
四川飯店特製「エビチリとふかひれスープ、麻婆豆腐のセット」を
毎日5名様にプレゼントします。
ご応募お待ちしています!
投稿者 ごぜんさまスタッフ : 13:08
邦丸黄門様漫遊記
6月19日(火)のプレゼントは、
「奥飛騨・平湯温泉 星降るいで湯の宿 悠峯(ゆうほう)」!
宿泊券ペア1組を1名様にプレゼントします!
★あて先はこちら
〒105-8002
文化放送 くにまるワイド ごぜんさま~
「奥飛騨・平湯温泉 星降るいで湯の宿 悠峯(ゆうほう)に泊まりたい」の係
また副賞として陳建一さんの
四川飯店特製「エビチリとふかひれスープ、麻婆豆腐のセット」を
毎日5名様にプレゼントします。
ご応募お待ちしています!
投稿者 ごぜんさまスタッフ : 13:43
邦丸黄門様漫遊記
6月18日(月)のプレゼントは、
「奥飛騨・平湯温泉 星降るいで湯の宿 悠峯(ゆうほう)」!
宿泊券ペア1組を1名様にプレゼントします!
★奥飛騨・平湯温泉 星降るいで湯の宿 悠峯(ゆうほう)
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯温泉508
TEL 0578-89-2345
HPはこちら
北アルプスの雄峰を頂く湯の宿「平湯温泉」に建つ、
落ち着きのある数奇屋風和室。
正面に平湯の町、そして四ッ岳・十石岳の勇姿が望めます。
奥飛騨の自然に包まれながら、
満点の星空を見ながらのゆったりと露天風呂に浸かれば、
身も心も癒されること間違いなし!
お約束の飛騨牛料理は、本物の飛騨牛を使った鉄板焼、にぎり寿司など。
旬の素材を吟味した、懐石風料理が楽しめます。
宿泊の時が何かの記念日であれば、宿のオリジナルワインを
プレゼントしてくれるということです。
★邦丸黄門
旅館の食事の部屋出しは人件費がかかるため、
あまりないのに、ここは朝食・夕食共に部屋出し。
「なるべくお客様だけの時間を過ごして欲しい」という
宿の心遣いがとても粋に感じます。
あとビックリなのが、大浴場と露天風呂が2~3mしか離れてないのに、
源泉が違うということ。
これはほんとにすごいよ!
★助ひるとん
御家族で運営されているようなので、
行き届いた温かいおもてなしが期待できます。
周辺の散策案内なども詳しく教えてくれます。
露天の湯船より湯けむりのぼります。
空いっぱいの星です。
★へら格
素敵な景気を見ながらの露天風呂はやっぱり気持ちいい!
満点の星空の下で入る露天風呂も気持ちいいですよ!
若女将が特別に歌ってくれた「奥飛騨慕情」を聴きながらだったので、
至福の湯浴み体験ができました。
もちろん夕食は飛騨牛ずくしの会席料理。
奥飛騨ってホントいいもんですねえ!
★イカ山ゲソ助チーフディレクター
内湯、露天で源泉がそれぞれ違うのは、とてもうれしいこと。
家族で経営していて、すご~くあったかいおもてなしをしてくれます。
女将、若女将、旦那と、経営者の顔が見える旅館はとてもホッとします。
露天から見える景色もとても目にやさしい!
緑がきれいに見えます!
★あて先はこちら
〒105-8002
文化放送 くにまるワイド ごぜんさま~
「奥飛騨・平湯温泉 星降るいで湯の宿 悠峯(ゆうほう)に泊まりたい」の係
また副賞として陳建一さんの
四川飯店特製「エビチリとふかひれスープ、麻婆豆腐のセット」を
毎日5名様にプレゼントします。
ご応募お待ちしています!
投稿者 ごぜんさまスタッフ : 14:33
邦丸黄門様漫遊記
6月15日(金)のプレゼントは、「飛騨高山ラーメン」!
なんと24名様にプレゼントしちゃいます!
★飛騨高山ラーメン
通販専門のラーメンショップ・吉田屋さん自慢の「高山ラーメン」。
ご主人の吉田輝満さんが半年かけて完成させた
鰹、サバ、ムロアジ、煮干などから丁寧にとった
魚介のダシが上品に香るスープ。
そして打ち方と水分調整にこだわってコシを出し、しかも保存料を使わないという体に優しい細ちぢれ麺。
麺がスープに良く絡みのど越しも最高です。
スープもすべて飲み干しちゃうこと必至!
飲み干したどんぶりの淵にはうっすらと煮干の粉が残る。
これもご主人吉田さんのこだわりとのことです。
★あて先はこちら
〒105-8002
文化放送 くにまるワイド ごぜんさま~
「飛騨高山ラーメンが食べたい」の係
また副賞として陳建一さんの
四川飯店特製「エビチリとふかひれスープ、麻婆豆腐のセット」を
毎日5名様にプレゼントします。
ご応募お待ちしています!
投稿者 ごぜんさまスタッフ : 12:23
邦丸黄門様漫遊記
昨日に引き続き、今日も黄門一行が尋ねた
飛騨高山宮川朝市の様子をお送りしました。
≪飛騨高山宮川朝市とは?≫
飛騨高山といえば有名なのが、江戸時代から続く朝市です。
飛騨高山宮川朝市と、陣屋前朝市の毎朝開催される朝市は、
市民の台所として、又あるときは地元の農産物の取引の場として、
今も昔も、欠かせない存在です。
今回黄門ご一行が尋ねたのは飛騨高山宮川朝市。
宮川沿いには地元の方が作った新鮮な野菜や、
手作りのお漬物などのお店がズラッと100メートル以上続きます。
6月14日(木)のプレゼントは「赤カブ」!
★赤カブ
飛騨高山の特産品といったらひだ牛、
ほうば味噌などに並んで赤かぶがあげられます。
その歴史は古く、室町時代ころに伝来した赤かぶの原種が、
次第に飛騨高山の気候風土になじみ、独特の進化成長を果たし、
現在の姿になったといわれています。
生で食べても甘味があるのが特徴の飛騨高山の赤かぶは、
朝市でも大人気。
地元の農家の方が手作りした赤かぶのお漬物が
たくさん売られていて、お土産として飛ぶように売れています。
★あて先はこちら
〒105-8002
文化放送 くにまるワイド ごぜんさま~
「赤かぶが食べたい」の係
また副賞として陳建一さんの
四川飯店特製「エビチリとふかひれスープ、麻婆豆腐のセット」を
毎日5名様にプレゼントします。
ご応募お待ちしています!
投稿者 ごぜんさまスタッフ : 14:02
邦丸黄門様漫遊記
今日は、黄門一行が尋ねた飛騨高山宮川朝市の様子をお送りしました。
≪飛騨高山宮川朝市とは?≫
飛騨高山といえば有名なのが、江戸時代から続く朝市です。
飛騨高山宮川朝市と、陣屋前朝市の毎朝開催される朝市は、
市民の台所として、又あるときは地元の農産物の取引の場として、
今も昔も、欠かせない存在です。
今回黄門ご一行が尋ねたのは飛騨高山宮川朝市。
宮川沿いには地元の方が作った新鮮な野菜や、
手作りのお漬物などのお店がズラッと100メートル以上続きます。
6月13日(水)のプレゼントは「さるぼぼ」!
5名様にプレゼントいたします。
★さるぼぼ
さるぼぼとは、飛騨高山で生まれた郷土人形。
飛騨高山の言葉で「猿の赤ん坊」という意味になります。
赤い顔と体が猿の赤ん坊に似ていることが由来だそうです。
「猿」という読みをかけて、「災いが”さる”」、
「家庭”猿”満(かていえんまん)」、「”猿”むすび(えんむすび)」など、
厄除けや縁結び、女性の安産のお守りとしても、
地元では昔から大事にされているお人形です。
今回の邦丸黄門漫遊記では、キーワードを発表しています。
プレゼントの応募は、
9時台、10時台、11時台歴史探訪で発表される
この3つのキーワードをはがきにかいてお送りください!
★あて先はこちら
〒105-8002
文化放送 くにまるワイド ごぜんさま~
「さるぼぼがほしい」の係
また副賞として陳建一さんの
四川飯店特製「エビチリとふかひれスープ、麻婆豆腐のセット」を
毎日5名様にプレゼントします。
ご応募お待ちしています!
投稿者 ごぜんさまスタッフ : 20:19
なんでも鑑定団でおなじみの鑑定士の安岡路洋さん
今日のニッポンの匠は、
鑑定士の安岡路洋さんをお迎えしてお送りしました。
本業は考古学という安岡さんですが、
ある日雨に濡れてかわいそうに見えた徳利を、
たまたま拾ったことが、4万点を超えるコレクションを集めるきっかけだったとのこと。
鑑定を通して安岡さんが伝えたいことは、
高いものが価値のあるものだということでは決してなく、
昔の職人さんが一生懸命に作って、
そしてそれを何代にもわたって大事に使い続けた人たちがいる。
そんな物語にこそ、物の価値が現れてくるのだということです。
7~800年前に作られたという貴重な秀衡(ひでひら)椀をお持ちいただきました。
安岡さんは、6月28(木)~7月1日(日)に東京ドームで開催される、
「東京お宝市場2007~私の逸品探し~」の2日目と3日目にご出演されるということです。
鑑定ショーなど、楽しい催しにも参加されるそうなので、
ご興味のある方は、ぜひご来場ください。
詳しくは「東京お宝市場2007~私の逸品探し~」のHPをご覧ください。
投稿者 ごぜんさまスタッフ : 10:44
邦丸黄門様漫遊記
今回の邦丸黄門漫遊記では、キーワードを発表しています。
プレゼントの応募は、
9時台、10時台、11時台歴史探訪で発表される
この3つのキーワードをはがきにかいてお送りください!
6月11日(月)、12日(火)のプレゼントは、
「四季彩の宿 萩高山 高山観光ホテル」のペア2組の宿泊券!
★あて先はこちら
〒105-8002
文化放送 くにまるワイド ごぜんさま~
「高山の温泉に行きたい」の係
また副賞として陳建一さんの
四川飯店特製「エビチリとふかひれスープ、麻婆豆腐のセット」を
毎日5名様にプレゼントします。
ご応募お待ちしています!
投稿者 ごぜんさまスタッフ : 12:50
野村コンサルタント
今日は、わが社の特別顧問で外食専門のコンサルタントの
永田雅乙さんに登場していただきました!
今週月曜日から毎日5名様にプレゼントしている
「陳健一さんの中華惣菜セット」をご紹介しました。
こちらの商品、生産ラインで作るのではなく、
工場に四川飯店にある厨房をそのまま大きくしたような設備をつくり、
常駐した職人さんが一つ一つ調理。
四川飯店とまったく同じ素材を使用した贅沢な逸品です。
★中華惣菜セットの内容
①陳麻婆豆腐
強火でしっかりと炒めた肉の旨みが凝縮された炸醤、
特性豆板醤と香り高い花椒油等で
旨み・コク・辛味をバランスよく配合した麻婆豆腐の素です。
ご家庭で豆腐を加えるだけで陳建一の味を
そのままお召し上がりいただけます。
②フカヒレスープ
高級がらスープにオイスターソース、
葱油等で濃厚なスープを作り、
高級フカヒレを使用し贅沢な味に仕上げた逸品です。
③乾焼蝦仁
丁寧に下味つけをし油通しした海老を、
ピリ辛でありながらもマイルドな
卵入りチリソースで仕上げた四川料理の代表的な一品です。
商品のお求めはこちら
⇒コーベフーズ
★そしてもうひとつは永田雅乙さんが
プロデュースするブラジル料理のお店の情報です。
カフェ・ド・セントロ 青山通り店
東京都渋谷区渋谷2-9-10 キングビル1F
本社TEL 045-370-6155
HPはこちら
●リスナー特典は・・・
6月23日~30日の間に
「くにまるワイドごぜんさま~を聴いた」と
言っていただいた先着10名さまに
コーヒー1杯を無料でサービスします!
投稿者 ごぜんさまスタッフ : 11:29
邦丸黄門様漫遊記
四季彩の宿 萩高山 高山観光ホテル
〒506-0852 岐阜県高山市八幡町280番地
TEL.0577-32-4100 FAX.0577-35-1177
閑静な高台「北山公園」内に建つ温泉宿。離れにある露天風呂からは、昼は雄大な北アルプスや乗鞍岳、旅情溢れる高山市街が一望でき、そして夜には美しい夜空と夜景が堪能できます。夕食は旬の地元素材を主に調理する会席料理。もちろん人気の飛騨牛のメニューもあるのでご安心を。ぜひ、このお宿を拠点に高山情緒を堪能していただきたい!
★邦丸黄門
高山市街を一望できるってのがいいんだなー。
市街地に泊まるのもいいかもしれないけど、
ちょっと離れたところもいいよ。
温泉も気持ちいいし、ご飯もおいしい、“高山の奥座敷”といった感じ。
女将さんがとてもおもしろい。
高山のいろいろな裏情報を教えてくれるよ。
★助ひるとん
高山市の一番の高台に位置するというだけあって、館内の東西
南北の至る所より素晴らしい景色を眺める事が出来ます。
高山情緒あふれる街並み、雄大な北アルプス、乗鞍岳連峰、
田んぼ、畑の里山の風景です。
どうかのんびりしてください。
★へら格
古い街並みが美しい飛騨高山の、
一段高いところにある温泉ホテルです。
露天風呂から見る街や北アルプスの景色は絶景!
地元の素材をふんだんに使ったお夕食も申し分なしです。
朝は名物の朝市で地元のおばちゃんたちと触れ合うのも楽しいです。
それと女将さんのいくのさんの“姉さん”キャラも最高ですよぉ!
★風車のタロー
懐かしい里山の懐に抱かれた、暖かい宿。
絶景の露天はの~んびりくつろげて言うことなし。
男性は朝しか入れない4階の展望風呂も、
ぜひ早起きしてお試しを、老舗の宿の余裕が味わえます。
(顔の汚れが消しゴムのように取れるジェルも
ついでに試してみて…)
★イカ山ゲソ助チーフディレクター
山の温泉が大好きで、高山は温泉のイメージはなかったけれど、
ここの温泉はとてもいいです。
僕は高山の文化のある古い町並みを見ながら歩くのが、
好きなんですが、ここの宿はそれを一望できるところが素晴らしい。
温泉も最高です。
高山に来たならまたここに泊まりたいです!
投稿者 ごぜんさまスタッフ : 15:40
6月11日~6月15日 邦流ゲストは、石坂浩二さん
今週の「邦流」のゲストは、石坂浩二さん。
石坂さんは戦前の生まれで、生まれたのは田園調布。
当時はお金持ち側とお金持ちではない側があってお金持ち側ではなかったとか。
でも家は銀座・日本橋にお店をやっててお金持ちだった?
戦争時のエピソードで、空襲にあい、アメリカの飛行機が機銃掃射を打ち人が消えていった?
慶応高校で勉強をしながら放送作家の仕事もスタート。
放送作家の傍ら演劇の戯曲を書いていた中、
エキストラでお金を稼いでいたとき、石井ふくこさんに見出され役者の道に…
その他、1週間楽しいお話盛りだくさんです。
石坂浩二
1941年東京生まれ。
慶應義塾大学法学部卒業。
1962年テレビドラマ「七人の刑事」でデビュー。
劇団「四季」所属を経て、映画、舞台、 テレビドラマなどで幅広く活躍。
絵画、料理にも造詣が深く、著書多数。公職も多く「横浜人形の家」館長、横浜観光コンベンション・ビューローの理事長などを兼ねる。
投稿者 joqr : 11:12
野村コンサルタント
今日は、特別顧問の一人で、
“外食、小売、サービス業を元気にする会社“AT AIDの宮本健さんに、
千葉県市川市の宇田川板金工業のコンサルティングをしていただきました。
有限会社 宇田川板金工業さんのHPはこちら
千葉県市川市塩焼1-10-19
047-397-8080
★宮本さんからのメッセージ
「ごぜんさま~」リスナーの皆さん、宮本 健(ミヤモト タケシ)です。
人は環境に慣れてしまう生き物です。
時には第三者の目で、客観的に現状分析をしてみることも大切ですよ。
慣れにはリスクが潜んでます。
経営者やリーダー職の皆さん、スタッフの気持ちをくみ取ってますか?
リーダーの役割は「権力」を振るうことではなく、「環境」を造ることです。
スタッフの「才能」を育てることが、一番大切な任務です。
野村コンサルタントでは店舗に限らず、工場や企業からのご相談もお受けしています。
思い立ったら、即 行動! 皆さんからのエントリーをお待ちしております。
宮本さんの会社 …AT AID
宮本さんのブログ …外食・BIZ「お助けマンがいく!」
※(注)番組で取り上げたものに関しては、
すべて無料ですが、個人でAT AIDにコンサルタントを申し込まれた場合は
料金が発生します。ご了承ください。
さらに今日は、我が社の特別顧問永田雅乙さんの会社ブグラーマネージメントさんが、
無償でコンサルティングしている上石神井のラーメン寿さんの“その後”を紹介いたしました。
表にラーメンの写真入りのポップを出したことで、今まで訪れなかった
新規のお客さんも訪れるようになり、効果がでているそうです。
ご主人は一日20時間の労働時間で、一生懸命研究を重ねています。
味の進化をぜひ確かめてみてください!
ラーメン寿さんのHPはこちら
投稿者 ごぜんさまスタッフ : 11:57
6月4日~6月8日 邦流ゲストは、黒川紀章さん
今週の「邦流」のゲストは、黒川紀章さん。
戦争を経験し、実家は当時、名古屋で家が焼け野原になってしまった…。
東京大学に入った黒川さんですが、当時は官僚になるか大手ゼネコンに入るかという時代に建築家を目指す人はほとんどいなかったとか?
建築家になりたてのころは仕事がなく貧乏だったが、、
しかしバイトはせず食べずに国から大きな仕事が入ったつもりで
設計図に向かう日々だったとか。
その建築物はソーメン・ラーメン・うどん・そばで模型を作り、
いらなくなったら食べていた?
また、なぜ都知事選に出馬したかなどの裏話もお聞きしてます。
お楽しみに!!
黒川紀章
1934年生まれ。建築家、日本芸術院会員、日本景観学会会長。
1960年、26歳でメタボリズム・グループ結成。
その後、機械の時代から生命の時代への革変を一貫して主張し、
その活動は、世界20ヶ国におよび、世界各地で完成した作品は高い評価を得ている。
今年行われた東京都知事選に出馬し話題を集めた。
※Podcastでの配信は今回はございません。
投稿者 joqr : 11:00