近藤典子の快適まいにち生活術
今日のテーマは、【今日こそ、布を使いこなせ!
たった1枚の布がとってもお洒落になるのよ〜♫】
今日のテーマは布です、布。
布のインテリアグッズとエプロンととっても簡単に、
しかも、素早く作る方法を教えていただきました。
もちろん、ミシンは使いません!
【全然むずかしくない、3分でできる布を使った手作りパネル(壁飾り)】
用意するものは、キャンバス(もしくはお歳暮なんかでもらった木の空き箱)と好きな布、タッカー
方法
木の箱にタッカー(ホチキスの大きなものに似ています)で布を留めるだけ。
これだけでパネル(壁飾り)になるんです。
小さめのものを何個か作って、バランスよく壁に飾ってもいいし、
大きめのものを1つ作って部屋のアクセントにしても素敵です。
コツは、模様の中心がずれないように、両面テープで布と板を留めておくこと。
さらに、布は引っぱりながらタッカーで留めること。
ちなみに、これと同じようなパネルで、
北欧の生地を使ったものは、
9,000円以上で売られていることもザラじゃないんだとか…。
床に立てかけたり、置物の台としても活用できます。
写真やポスターではなく、布のインテリアなので、
なんだかあたたかみも感じられませんか??
同じようなインテリアを旅行に行った時に、ホテルで発見した
邦丸さんは、こんなに安く、簡単に作れる事実に大感動でした!
それと、今日はもうひとつ。これは、近藤さんが、以前ミシンが壊れていた時に、
実際に作ったエプロンの話なんです。
【あれ、こんな簡単にカフェエプロンができちゃった】
用意するもの:布1枚、ホック
ゴージャスにする場合は、紐とボタン、サスペンダー
まずは布の端っこ(タテの端の縦糸)を何本か針や手で抜きます。終わったら、横も同様に。
そしたら、その布をぐるりと腰に巻いてください。
最後に、布が重なるところにホックを留めて完成です。
(ホックは2箇所つけることをおすすめします)
ホックを留める位置や、布の重なり具合で随分と雰囲気が
変わるので、お好みでどうぞーー。
「えっ、これでエプロン?」と思うかもしれませんが、
ぐるりと布を腰に巻いて、ホックを留めてみてください。
エプロンになりませんか?? なったでしょうー!
さらにエプロンの前になるほうのどこかに紐をボタンで
ササッと縫って留めれば、なんと、これがタオル掛けになります。
「もっとオシャレにしたいわーーー」というあなたには、これにサスペンダーを
つけてみてください。サスペンダーがアクセントになって、さらにグレードアップ。
(エプロンの着こなし方)
ホックで留めている位置を真後ろから、腰の位置にずらせば、
カフェエプロン風に装えます。
さっき布ポスターで使った、余り布でエプロンを作っても素敵です!
1枚の布としてテーブルに広げれば、テーブルクロスとしても使えます。
今回教えていただいたコーディネイト術はもちろん、
近藤さんオリジナルの生活の技を勉強できる「暮らしアカデミー」が、
11月18日大阪校で開校します。
東京校は6月からスタートしていますので、
興味のある方は近藤典子のホームページを見るか、
近藤典子Home & Life研究所
03(3207)5390までお問い合わせください。
このコーナーでは、皆さんからのお便りもお待ちしています。
近藤さんへの質問や相談のほか、
「近藤さんのアイデアのお陰で助かりました!」という
お礼の報告やファンレターも、どしどしお送りください。
また、このコーナーを観覧したい方も募集します!
近藤さんの素敵なお姿、そして快適生活術を
目の前で見たい方、どしどしご応募待っています!
ご観覧の方には、お帰りの際に番組の記念グッズを差し上げます。
ぜひぜひ、みなさん、このスタジオで、
生で素敵な生活術をご覧になってください!
邦丸 おハガキの場合は、郵便番号105-8002、
文化放送、「邦丸ワイドごぜんさま~」、
『近藤典子の快適まいにち生活術』の係まで。
ファックスは東京03-5403-1151
メールはgozen@joqr.net
アメニティアドバイザーの近藤典子さんでした。
来週もよろしくお願いします。
投稿者 ごぜんさまスタッフ : 2006年10月26日 11:45