
今回お邪魔したのは、JR品川駅・高輪口から歩いて3分ほどのところにありますシンガポール料理のお店
「シンガポール・シーフード・リパブリック」。
シンガポール政府公認の3つの名店が一つになって、2008年4月、日本に誕生したというお店です。

見てください、マーライオンがお出迎えしてくれてますよ!


天井も高く開放感のある店内。
天気のいいお昼に行ったので、とても気持ちが良かった~。
↓テラスはこんな雰囲気。

今回もちょっと変わったお料理をいくつか食べてきましたので、ご紹介しましょう。
まずは飲み物。
↓タイガービール。ビンのデザインがいい感じ。

↓マーライオンが飲んでいるのは、グァバジュースです。

↓「シンガポール バーミセン」

新鮮な魚貝が入ったカレー風味のビーフン。
意外にもあっさりしています。
↓「海南鶏飯(ハイナン・チーファン)」

柔らかく蒸した若鶏に3種のソース(チリソース・たまり醤油ソース・玉ねぎソース)を付けて、ご飯のおかずにしていただきます。
ご飯もチキンスープとパンダンリーフで炊き上げてあるというもの。
↓「フィッシュヘッドカレー」

その名の通り、魚の頭がドーンと入った迫力あるカレーです。
こちらのお店では、鯛の頭をまるごと土鍋で煮込んでいて、けっこう辛い!
魚は鯛のあらやブリのあらなど、さまざまなんだそうですよ。

見た目はちょっとビックリでしたが、サラッとしたカレーがタイ米のパラパラした食感によく合って、美味しくいただきました♪
|