天然素材100%使用の『かえる印のナチュラル蚊取り線香』!
一般に販売されている蚊取り線香は殺虫成分が含まれていますが、
こちらのナチュラル蚊取り線香は除虫菊と木の粉末だけで作られています!
犬や猫、化学物質過敏症の方、小さいお子様のいらっしゃるご家庭でも安心です。
おばあちゃんのお家に行ったような懐かしい香りがしました☆
『除虫菊』を使ったパウダーもありました!
お庭の虫が出る所はもちろん、園芸にも使用できる不快害虫防除剤です。
さて、続いては窓用の断熱フィルム!
こちらは3Mも窓用フィルム、Nanoシリーズです。
太陽からの光は通しますが、熱はカット!
眩しさも約30%抑える効果もあるそうです。
とっても薄いので透明のフィルムの場合、見た目も貼っていない窓と変わりがありません。
これを貼るだけで、窓際の温度を7~8℃下げることができるそうです。
最後に『ソーラークッキング』!
太陽の熱を利用して調理する『ソーラークッキング』。
お菓子作りから炊飯まで、ほとんどの調理をまかなう事ができるそうです。
こちらはソーラークッキングでお鍋やフライパンの役割を果たす『ソーラークッカー』!
ダンボールと家庭用のアルミ箔で手作りできるそうです☆
まだ着られる古着が捨てられている現代で、
もう1回それを着て活用していこうという活動をしているのが
『国内循環古着』
ここにあるTシャツやスカートも、まだ新しい古着です。
カラフルな軍手たち。
穴があいてしまった古着とか、
着れなくなってしまった繊維を再利用して
軍手の形に変えて、もう1回使えるようにしました。
綿だけでなく、ラメとかいろいろな素材が入っていて、
可愛い軍手です。
リサイクルの軍手は、1組200円
7色ある縁取り、7組1000円とお買い得でした。
『トリンプ』の環境への取り組み
一つは植樹活動。
対象のインナー商品を買うと、
1枚につき10円を植樹に回すキャンペーンです。
山梨県にある「トリンプの森」で、山紅葉の苗木を植える植樹活動。
毎年100本前後植えています。
2011年は、
9月に発売のオーガニック綿を使った商品が植樹の対象となるそうです。
『トリンプ』の環境への取り組み
2つ目は、ブラジャーのリサイクル。
ブラジャーの捨て方が分からないというお客様が多く、
捨てるためにはどうしたらいいかという悩みに答えるのと、
自分たちで生み出した商品を
地球に優しい形で還元できる方法はないかと、
企業とお客様の双方の思いから始まった
「ブラジャー・リサイクル」。
ブラジャー回収袋に、使用し終わったブラジャーを入れて
対象の店舗に持っていくと、
破砕して固形燃料に変わります。
どのメーカーのブラジャーでも回収してくれるそうです。
「トリンプ」の環境への取り組み
3つ目は、
年に2回紹介するPR商品
特に環境に関係のある商品を集めています。
これは、米栽培キットに変身する「マイたんぼブラ」。
左右のカップを合わせるとプランターとなり田植えができ、
すずめ除けの見張り糸もついています。
今年5月11日には、
世界から寄せられた復興応援メッセージをプリントした
「サポート・ジャパン・ブラ」を公開しました。
さらに「リサイクル・トルソー」も作っています。
マネキンの素材も、回収したブラジャーで製作。
トルソーの中にブラジャーの切れ端を入れてトルソーを作って、
それを白く塗装して「リサイクル・トルソー」として利用。
ガラス繊維を補強財にしたのは地球環境には馴染まず、
リサイクルは困難でしたが、
ボディの部分にブラジャーの繊維を使うことで、
もしこのトルソーがだめになったとしても
地球にうまく返すことができ、
リサイクルの輪が広がるようになりました。
見えないところで、リサイクル材が使われています。
3億年前から 地球上に存在する チョウザメ。
その卵は キャビアとして 広く世界で珍重されていますが
宇宙ロケット用バルブなどを製造販売している
㈱フジキンは チョウザメの養殖に成功。
チョウザメは 150才まで生きるものもいて、
自然界では17~18才でようやく卵を産みます。
養殖では7~8才で卵を産み
フジキンのキャビアは 冬季限定で
ホテルオークラなどで食べられます。
ニュー環境展の会場にいたのは
まだ子どもの小さなチョウザメでしたが
たしかにサメの形はしていました。
さて…
今年は 節電が叫ばれた夏でしたが
「家庭用蓄電池システム」も注目!
こちらは ㈱マイスターエンジニアリングの製品。
深夜電力など 比較的安い時に電気をためておき
昼に太陽光や燃料電池などで賄えない分を
この蓄電池で 補っていくという仕組み。
蓄電システム これからさらに注目されそうですね。
東京ガスが推奨する、エネルギーを上手に利用し、エコでHAPPYな生活をしようという
『エコハピ』。
東京ガスの賀茂彩子さんに、シーン別の「エコハピ」ポイントを教えて頂きました!
☆キッチン☆
-土鍋を使ってお米を炊く
所要時間も電気ジャーの約半分!
土鍋を使う時に、炎をお鍋の底からはみ出さないようするだけでも1日約15gのCO2削減
に繋がるそうです。
☆バスルーム☆
-シャワーの時間を短く!
シャンプーをする時、洗顔をする時。
1日1分シャワーの時間を短縮するだけでも省エネに繋がります。
☆リビング☆
-テレビを観ていない時は消す!
ついつい点けっぱなしにしてしまうテレビ・・・
こまめに消すことで省エネに!
-冷房は28℃に設定し、扇風機で空気を循環!
年間で約547円の電気代節約にもなるそうです。
エコでHAPPYな生活、できることから始めてみましょう☆
こちらは日本アロマ環境協会のブース@エコライフフェア2011。
アロマを使ってエコ生活!
ペパーミントやユーカリなどのスッキリした香りを楽しんで夏の暑さを乗り切ろうという取り組み。
うちわに好きな香りを垂らしたり、ルームフレッシュナーとして使用したり。
ルームフレッシュナーの作り方は:
無水エタノール、精製水、精油を混ぜるだけ!
フレッシュナーとしても、お掃除にも使用できます。
他に、重曹に精油を垂らすと好きな香りでお掃除が楽しめます。
日本アロマ環境協会の白石真澄さんによりますと、
余った保冷剤の中身をガラスの器に移し、精油を混ぜるだけでアロマ消臭剤が
できるそうです!
皆さんもアロマでエコ生活、始めてみませんか☆
素材から涼しく!
生地の素材メーカー
冨士経編(たてあみ)の山田芳(よし)輝(き)さんに伺いました。
「経編のストレッチ性を生かした、
ニットならではの通気性も生かした
素材の提案をさせていただいています。
織物の素材に比べて
10倍から15倍程度の通気性を有しているので、
人間が歩くスピードで、風が抜けるような素材です。
ユニフォームの中で
蒸れた空気を自然の風で体の外に出すことができるので、
常にクーリン効果が発揮され
快適な作業着がご提案できるかと考えております。」
熱中症対策に、節電対策に、
経編素材でユニフォームを。
と提案しています。
窓にスプレーするだけで、夏は涼しく、
クーラーの効き目がアップします。
翠光(すいこう)の上条昌輝さんに伺いました。
「窓用省エネスプレーは、窓ガラスにスプレーしていただいて、
ふきあげていただくだけで省エネできる商品です。
元々私ども透明断熱フィルムの販売を長年している会社で、
古くは新幹線の車両に採用された実績だったり、
建造物にも採用いただいてるんです。
実際、窓ガラスにふいていただくんですが、
その際に特殊なコーティング層を形成します。
夏場であれば、
室内側の温度が表側に再放射されるメカニズムで、
まったくの無色透明で断熱できるということです。」
冬場は、
室内にある滞留している熱を逃がさないよう保温する効果が働き
スプレーすると、窓からの冷気が減り、
結露を抑制する効果もあるそうです。
簡単、快適、節電 窓用省エネスプレーです。
アロマテラピーの健全な普及と発展をめざす
「日本アロマ環境協会」が
エコライフフェアの会場で、
香りのあるうちわ作りに取り組んでいました。
節電の夏、清涼感のある香りをつけて
クーラーの温度を下げようというわけです。
虫除けになるというのでレモングラス
よく眠れるようにとラベンダー
皆さん、好きな香りを団扇につけていました。
「日本アロマ環境協会」は
植物の香りを楽しみ(アロマ)植物を守り育て(グリーン)
環境にやさしい取り組み(エコ)を推進。
アロマ・グリーン・エコに取り組んでいます。
レジ袋を断ってマイバッグ、既に行動している人は多いですが
レジ袋をレジ袋に
福助工業の利藤若樹さんです。
「さとうきび由来の原料からポリエチレンを作って
それを製膜してレジ袋にしています。
レジ袋は、かなり便利な袋だと思うんです。
植物由来の原料でカーボンニュートラルの考え方で、
従来は石油由来の原料でしたが、
それをさとうきび植物由来の原料に換えることで
環境に負荷を与えないということでやっています。」
レジ袋を回収してもう一度レジ袋に。
福助工業の利藤若樹さんでした。