6月26日放送分後記
皆さま、こんにちは。安藤和津です。
今回お迎えしたゲストは、先週に引き続き、
写真家の浅井慎平さんでした。
1966年、ビートルズ来日の際、
日本人唯一の公式カメラマンとしてビートルズを追い続けた人物。
それが浅井慎平さんです。
ビートルズが使ったであろう物や見たであろう風景がおさめられた
浅井さんの作品『ビートルズ東京』はあまりにも有名ですが、
最初は、ビートルズも浅井さんの写真集も評価されていなかったとか。
当時、日本では、一部の熱狂的なファンをのぞき、
ビートルズはうるさい音楽という程度の認識でした。
それが、後に「素晴らしい」と評価され、
今や、浅井さんいわく「あの不良少年たちがクラシック」に。
価値観がどんどん変わっていく、そんな時代の流れを経験されている浅井さん。
現在、写真はもちろん、文筆活動も精力的に行っていらっしゃいます。
なかでも「俳句」は、お父様が陶芸家だったこともあり、
日常的に身の回りにあったそうで、もう40年以上も続けているのだとか。
何かを創り出すとき、人は新しいものを求めますが、
浅井さんは「様式は大切だ」と教えてくださいました。様式を知らなければ、
“本質”を知ることはできません。
本質を知って初めて、新しいものを生み出すことができるんですよね。
浅井さんにとって、写真も俳句も、同じ“表現する”ということ。
写真で1位をとっているから、他は次点でいい、とは思えない。
そんなところに浅井さんという人物の魅力が感じられます。
そうそう、公式の場では本名で作品を出していることの多い浅井さんですが、
「風太」という俳号をお持ちだそうです。
風の字が浅井さんにぴったり! きっと磯の香りを含んだ海風ですね♪
帰り際には、世界中の水をさわったという浅井さんと握手を交わし、
「今、世界中の水にさわった!」とわくわくしてしまいました(笑)
私も気持ちは乙女なの〜(笑)
さて次回は、プロスキーヤーで冒険家の三浦雄一郎さんをお迎えします。
どんな冒険話が飛び出すのか、どうぞお楽しみに!!