5月29日放送分後記
皆さま、こんにちは。安藤和津です。
今回お迎えしたゲストは、先週に引き続き、
国際政治・軍事アナリストの小川和久さんでした。
小川さんは、陸上自衛隊 航空学校をご卒業されたあと、
同志社大学の神学部へ進まれます。…が、なぜ神学部だったのでしょう?
「当時、自分が一番関心のあったことを突き詰めたら神学だった」。
そういった想いで同志社大学 神学部の扉を叩きますが、
正式に洗礼も受けていなかった小川さんは、一時、入学を断られます。
しかし、そこは小川さん!
「万人に門戸を開くキリスト教の教えは嘘なのか」と、学長に直談判!
見事、入学を認めてもらいました。が、しかし、当時は学生運動の最盛期。
バリケード封鎖によってほとんど授業を受けられず、
「授業をしていないのに学費をとるのか」と、苦労して入った大学を去ることに…。
大学時代ひとつとっても、こんなに意外エピソードがてんこもり~!(笑)
その後、地方紙の新聞記者を経て、講談社『週刊現代』のライターへ。
足掛け9年、政治問題や社会問題などを追い続けました。
週刊誌のお仕事は大変ハードらしく、週に2日は完全徹夜。
記者の皆さんは、体力的にも厳しくなる35歳を目安に
独立を考えられるのが自然な流れだとか…。
そこで小川さんが選んだ道が、軍事アナリストだったのです!
小川さんが軍事の専門家を選ばれたのは、自衛隊にいたからではありません。
「軍事問題と医学は同じ、人間の生命の問題」。
けっして戦争に勝つための分析や解説ではなく、
「戦争を避けて平和を維持するために務める」というのが小川さんの決意。
現在、特定非営利活動法人『国際変動研究所』の理事長として、
世界に通用する若手専門家の育成にも尽力されています。
小川さんの研究内容は、有料メールマガジン『NEWSを疑え!』や
最新著書『もしも日本が戦争に巻き込まれたら』などで知ることができます。
とくにメールマガジンは有料ということで、研究支援の意味もあります。
これからの社会、みんなでしっかりと考えていきたいものですね。
さて次回は、魚類学者でタレントの【さかなクン】をお迎えします。
ギョギョ~ッ!とするお話が飛び出しそうです。お楽しみに!!