7月18日放送分後記

みなさま、こんにちは。
ゲストに【オペラ歌手の中丸三千繪さん】をお迎えした
1回目の放送はいかがだったでしょうか?

中丸さんをひと言で表すなら、「全ての才能に愛された女性」。
表彰された小学校時代の「海藻の研究」や
オリンピックも狙えるほど期待された「水泳」などに加えて、
持って生まれたその「美貌」。

でも、中丸さんはあくまでも「愛される側の女性」ですので
“全ての才能の愛にこたえる”・・・わけではありません。
その他の才能が次々とふられ、捨てられていく中で、
中丸さんに愛される特別な権利を得たのが、「音楽」でした。


1中丸.jpg


こう大げさに書くと中丸さんが鼻持ちならない女性に見えて
しまいますが、それは誤解です。中身は完全に「オ・ト・コ」(笑)。

あっけらかんとお話になる中丸さんの人柄。ラジオを通して
受け取ってくださった方はたぶんおわかりになると思います。
頭の回転の良さ、いさぎよさを昔から持ってらっしゃる方で、
スパっと割り切って生きていらっしゃるんですね。

ほんの軽い気持ちで受けた高校の音楽科のピアノの実技試験。
当然中丸さんは試験対策もしていかなくて、
うまく弾けなかったわけですが、そこで出合ってしまったのが、
「感動」。

今度は世界を舞台に感動体験をしたいと決心した中丸さんの
行動力たるや「肉食系」という言葉がふさわしいと思います。

留学資金捻出のため寝る間を惜しんでのバイト三昧の日々!
アテもないのに単身イタリアに飛び立ち、
憧れのマリア・カラスと縁の深い、声楽の先生を探す冒険!
めまぐるしく変転する中丸さんの人生は
まるで連続ドラマのヒロインのようです。

ヒロイン――
そうです、ドラマのヒロインは才能だけではありませんよね。
いくたの困難を乗り越える勇気、努力。根気が必要です。
あっけらかんとお話になる中丸さんに
努力なんて言葉は似合いませんが人一倍なさっているはずなんです。

そして、世界を舞台に活躍するオペラ歌手になられた中丸さん。
私も常々思っている言葉がピッタリくるのではないでしょうか?
「運は自分で呼び込むもの」

さて、次回も怒涛の「中丸三千繪ストーリー」が続きます!
どうぞお楽しみに。

2010.07.19

安藤和津 トークマルシェ

安藤和津さんがさまざまなジャンルで活躍されている方をお迎えして、その時々に興味と関心の高い話題を伺います。安藤和津さんは、エッセイストとして、二人の娘の母として、俳優・映画監督の妻として、CNNの元ニュースキャスターとして、母の介護をしてきた女性として・・・いろいろな視線で優しく面白くインタビューしています。日曜日の朝、トークのマルシェ(市場)へようこそ。


プロフィール

東京生まれ。初等科から高校まで学習院に学ぶ。
上智大学独文科卒業後、イギリスに留学。エッセイストやコメンテーターとしてテレビ番組に出演。夫は、俳優・映画監督の奥田瑛二氏。著書は『女盛りは子育て盛り-Momoko&Sakura』文化出版局、『月うさぎ』奥田瑛二絵、あすなろ書房、『あいうえお-安藤和津の主婦と生活』PHP研究所、『愛すること愛されること』講談社、『てきぱき家事絵本』小学館、『忙しママの愛情レシピ121』講談社、『愛すること愛されること』講談社<講談社文庫>、『さくらうさぎ』奥田瑛二絵、ミキハウス、『オムツをはいたママ-母との愛と格闘の日々』グラフ社、『長い散歩』学習研究社 など