5月23日放送分後記
みなさま、こんにちは。
ゲストに【兵藤ゆきさん】をお迎えした
1回目の放送はいかがだったでしょうか?
兵藤さんを最初にテレビで拝見したのは、
もう何十年も前のはずなんですが、、、、、、
まっっっっっっったく印象がその時と同じ!!!!
なんでだろう?と考えているのも束の間、
いろいろとお話をうかがっていくうちに、
私の頭はさらに混乱してしまいました。
ん?? 子供の頃の時代背景が私と同じって
いったいどういうこと?こんなにお若いのに?
パッとプロフィールの生年月日に目をやると
衝撃の事実が発覚!
私とほとんど同じ世代ではありませんか!
え~~~~~~~~~~~~~~~!!!
と、思わず大声をあげてしまった次第です。
兵藤さんのあの若さとエネルギーのヒミツは、
健康に気を使ってらっしゃるのはもちろん、
なんといっても「感性」なんだと思います。
そして、兵藤さんの感性を育んだのが、
まわりの「大人」。
兵藤さんにとってそれはご両親と先生です。
家の壁に落書きしても頭ごなしに怒らず、
「うまいねぇ~」とほめてくれたうえで、
「でも、紙に書いた方が後に残るよ」と
知的な諭し方をされたご両親。
生徒の自主性を認めない厳しい高校に
入ってしまった兵藤さんに
自由に何でもやらせてくれた担任の先生。
私もあの時代を同じように過ごしていましたが、
子供に自主性や自由を与えてくれる「大人」は
そうそういませんでした。
あの時代にそれができたご両親と先生は
本当にスゴイと思います。
子供時代に親と先生は、「人間の核」を
作る上で大事なんだとつくづく実感しました。
さて、次回も兵藤ゆきさんのお話が続きます!
どうぞお楽しみに。